記録ID: 5553146
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
天城山
2023年05月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 643m
- 下り
- 629m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りは、山側 伊豆スカイライン、箱根新道 両者の時間はほぼ同等 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なコースはほぼ無し シャクナゲ、馬酔木は2週間くらい前に終了 ツツジのみが観れた 但し、万三郎岳から涸沢分岐点までの下りは急峻で、木道の整備が悪く下りる時はかなり気を付ける必要がある。 |
その他周辺情報 | 百名山のバッチはゴルフ場のクラブハウスロビーにあると後で知ったが、後の祭り |
写真
撮影機器:
感想
なんと5年振りの山登り
体力の衰えで休養しているうちにコロナの世の中になって、これだけ間が空きました。間が開き過ぎて、多少億劫になっていましたが、久々にあった旧友から背中を押され、来週から天気が崩れそのまま梅雨に突入という予想を聞いて、なんとか気持ちを奮い立たせて行って来ました。
行先を天城山にしたのは、百名山の一つ、低山でまだ登り易いので今の体力でもいけそうと思ったから。
天気も良く、気温も高くなく、カッコウ・ウグイスの声も聞けて、久々のトレッキングを楽しみましたが、山頂の眺めがほぼ無かったのが残念です。
復活登山継続していきたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する