記録ID: 555334
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
▲鬼ヶ岳(御坂山塊 晴れのはずが…)
2014年11月30日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:50
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 960m
- 下り
- 958m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・西湖の西端に登山者用?無料駐車場あり 立派なトイレもあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山道は、良く整備されています。 危険なところはありませんが、濡れている急斜面は滑るので注意が必要です。 鍵掛峠から湖畔への登山道は、九十九折になっており とても歩きやすいです。 |
その他周辺情報 | (温泉) ・西湖温泉いずみの湯(900円) 露天風呂もあってGood! |
写真
感想
・いつものなかよし山岳会メンバーと、富士山の景色を堪能しようと、前回は少し離
れた雁ヶ腹摺山に行きましたが、
(http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-550585.html)
今回はグッと富士山に近づく計画として、鬼ヶ岳〜王岳まで歩く予定でした。
・しかし、雲で富士山の姿を見ることができないため、早めに降りて温泉にでも行こ
うと鍵掛峠から下山しました。
・駐車場付近まで戻ってみると、この日は「富士山マラソン」の日ですごい数のラン
ナーが道路を埋めています。
係りの人に聞くと、道路は車両通行規制中で、13時過ぎまで駐車場から車は出せな
いとのこと。
それなら、王岳まで行って来ればよかったなぁと 少々がっかり
・「富士山マラソン」は、以前は「河口湖マラソン」といって、私も2回、出場した
ことがあります。頑張っているランナーを見ると思わず「ガンバレー」と言いたく
なりますね。
・交通規制が解除されるまで、駐車上の東屋で鍋焼きうどん、インスタントお汁粉、
そしてミカンを食べて時間をつぶしました。
・この日の天気予報は「晴れ」。しかし、富士山の姿を見に来たのに、ガスで見るこ
とができませんでした。まあ、こうゆうこともあるよね。次回に期待しましょう。
・でも、ガスっていても山を歩くのは楽しいし、温泉は気持ちがいい。
また来ればいいっしょ!
山はいいなぁ〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:680人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する