ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5556663
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

第2回関西エクストリームウォーク100

2023年05月27日(土) ~ 2023年05月28日(日)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
26:55
距離
110km
登り
27m
下り
38m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
15:05
休憩
0:54
合計
15:59
距離 71.8km 登り 0m 下り 0m
8:34
28
9:02
40
9:42
67
10:49
152
13:21
4
13:25
34
14:34
14:38
11
14:49
22
15:11
10
15:21
18
15:39
12
15:51
11
16:40
20
17:00
17:01
19
17:53
17:54
44
18:49
18:50
49
19:39
19:49
193
23:50
23:54
5
23:59
宿泊地
2日目
山行
10:02
休憩
0:01
合計
10:03
距離 38.7km 登り 22m 下り 28m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
IN 山陽姫路駅
コース状況/
危険箇所等
要所に案内係がいて、道は間違えない
その他周辺情報 早割で15,300円
チェックポイントで軽食あり
だが、着くのが遅いと品切れのモノも出てくる
阪神梅田駅を始発で姫路へ向かいます
2023年05月27日 04:56撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/27 4:56
阪神梅田駅を始発で姫路へ向かいます
出発地点となる姫路城へが見えた
2023年05月27日 07:08撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/27 7:08
出発地点となる姫路城へが見えた
大会の始まりをようやく実感
ワクワクしてくる
2023年05月27日 07:16撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/27 7:16
大会の始まりをようやく実感
ワクワクしてくる
8時スタート!
2023年05月27日 08:00撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/27 8:00
8時スタート!
加古川をこえる
2023年05月27日 10:47撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/27 10:47
加古川をこえる
第1チェックポイントに到着
2023年05月27日 11:24撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/27 11:24
第1チェックポイントに到着
100kmウォークといいながら今回は103km
まだまだ先は長い
2023年05月27日 11:28撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/27 11:28
100kmウォークといいながら今回は103km
まだまだ先は長い
すごいデザインのお店やなぁ
2023年05月27日 12:27撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/27 12:27
すごいデザインのお店やなぁ
こういう応援が嬉しい😄
2023年05月27日 13:07撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/27 13:07
こういう応援が嬉しい😄
海沿いを歩く
暑すぎて一気にペースダウン
2023年05月27日 13:18撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/27 13:18
海沿いを歩く
暑すぎて一気にペースダウン
ようやく第2チェックポイントの明石公園へ
2023年05月27日 16:08撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/27 16:08
ようやく第2チェックポイントの明石公園へ
まだ半分以上残ってるのに、足が痛くなってくる
2023年05月27日 16:09撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/27 16:09
まだ半分以上残ってるのに、足が痛くなってくる
標準時子午線を通過
2023年05月27日 17:00撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/27 17:00
標準時子午線を通過
明石海峡大橋を通過
楽しむ余裕はなし
2023年05月27日 17:49撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/27 17:49
明石海峡大橋を通過
楽しむ余裕はなし
5月末で閉館する須磨水族園
明るいうちに通りたかった
2023年05月27日 20:10撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/27 20:10
5月末で閉館する須磨水族園
明るいうちに通りたかった
第3チェックポイントに到着
2023年05月27日 23:04撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/27 23:04
第3チェックポイントに到着
あと3分の1
2023年05月27日 23:32撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/27 23:32
あと3分の1
2号線をひたすら東へ進む
単調で眠たくなってくる
2023年05月28日 02:07撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/28 2:07
2号線をひたすら東へ進む
単調で眠たくなってくる
第4チェックポイントに到着
2023年05月28日 03:37撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/28 3:37
第4チェックポイントに到着
がんばるよ〜
2023年05月28日 03:38撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/28 3:38
がんばるよ〜
阪神甲子園球場を通過
うっすら明るくなってきた
2023年05月28日 04:41撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/28 4:41
阪神甲子園球場を通過
うっすら明るくなってきた
大阪市へ突入〜♪
大阪市の標識がこんなに嬉しいのは初めて!
2023年05月28日 06:40撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/28 6:40
大阪市へ突入〜♪
大阪市の標識がこんなに嬉しいのは初めて!
第5チェックポイントに到着
2023年05月28日 07:33撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/28 7:33
第5チェックポイントに到着
あとちょっと…
だけど、足を痛めて引きずっているので早く出発せねば
2023年05月28日 07:34撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/28 7:34
あとちょっと…
だけど、足を痛めて引きずっているので早く出発せねば
頑張る!
2023年05月28日 07:34撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/28 7:34
頑張る!
最後の関門、千本松大橋
疲れた身体に堪える
2023年05月28日 10:21撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/28 10:21
最後の関門、千本松大橋
疲れた身体に堪える
あとホントのホントにちょっと!
2023年05月28日 10:45撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/28 10:45
あとホントのホントにちょっと!
制限時間30分前にギリギリゴール!
やったぁぁぁ〜
2023年05月28日 10:55撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/28 10:55
制限時間30分前にギリギリゴール!
やったぁぁぁ〜
完歩記念Tシャツと賞状
2023年05月28日 11:19撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5/28 11:19
完歩記念Tシャツと賞状
撮影機器:

感想

第1回開催を知ったとき、次は出たいと思った関西エクストリームウォーク。
走るのは無理でも、歩くのであれば完歩できるのでは?と思い、
思い切って参加することにした。

出発は姫路。
梅田まで送ってもらい、始発で姫路へ到着。
スタートの姫路城はたくさんの人で賑わっている。こういう雰囲気は好きだ。
記念写真を撮って、いよいよ8時にスタート。
順調に歩いていくが、まわりの早いペースに合わせてしまい、早々にペースダウン。
練習不足がいきなり露呈した。

明石市に入ると海側にコースが変わるが、
無風でさらに直射日光がジリジリ肌を焼き、体力がどんどん奪われる。
思わず屋根があるベンチで休憩。直射日光は本当に苦手だ。
それでも少しずつ進み、なんとか第2チェックポイントの明石公園に到着。
40kmコースはここでゴール。
だが、今回参加しているのは100kmコース(実質は103km)
まだまだ先は長い。

足のマッサージは続けたが、回復は見込めないので、
休憩を切り上げて、再スタート。ちょっとでも時間を稼ぎたい。
夕方を過ぎると、だんだん日も傾き、涼しくなってくる。
おかげて体力的な減りはなくなったが、やはり足は痛いまま。
須磨駅では、梅田から姫路を逆走して歩くグループと遭遇。
お互いの完歩を祈って、すれ違う。

第3チェックポイントを越えると国道2号をひたすら東へ歩くルートとなる。
深夜で静かだし、ひたすら直線だしで、単調なため歩きながら眠たくってくる。
それでも第4チェックポイントの尼崎市に入ると、うっすら当たりが明るくなってきて、
ちょっとずつ元気を取り戻す。
太陽が昇りきったころ、大阪市に突入。
大阪市の標識がこんなに嬉しかったことは初めてだ。

第5チェックポイントを通過すると残りはあと9km。
体力的には大丈夫だが、足はもう限界。
座るのも立ち上がるのもつらい。
歩き始めも慣れるまでつらいので、遅くても歩き続けて痛みに慣れさせる。
最後の千代松大橋は最後の関門。なんでこんなコース設定にしたのか。
だが、ここを越えるとゴールまですぐ。

11時前。ようやくゴール。
目標のタイム(24時間)よりも3時間もオーバーしたが、完歩できて大満足。
ゴール後、マッサージを受けるも回復せず、なんとか足を引きずりながら帰宅。
帰宅後、怖かった靴下の中をのぞくと、両小指に血が混じった大きな水ぶくれが。
回復までに1週間以上要してしまった。

歩いているときはなんでこんな大会に参加してしまったんだろうと、考えてしまっていたが、
終わってしまえば、出てよかったと思える大会だった。
次回は11月だが参加が難しいので、来年5月の大会、バッチリ準備して出れるようにしたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら