記録ID: 5559714
全員に公開
ハイキング
日高山脈
日程 | 2023年05月25日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
|
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
---|
感想/記録
by てつ
北海道旅行の途中でアポイ岳ジオパークに寄ったらすっかり魅了(洗脳)され登ることにした。
晴天に加え花がシーズンで変化に富み素晴らしい山
五合目小屋まではゆるゆる、五合目標高380mで森林限界、ハイマツになり高山植物が出てくる。
そして山頂は樹林帯になるという常識では考えられない山
花は沢山咲いていたけど何だかさっぱり分からないので取り合えず撮りまくる。
旧お花畑は旧だけあってほとんど咲いていない。
カメラはこの旅行ではFujifilm X-Pro3にXF18-55をセットしていたけど寄れないのでXC15-45をセットしてほぼベルビアで撮ったけどやっぱりXC15-45は色の出が良くないし背景ボケがうるさい。
でも暗い樹林帯や赤系の花はクラシックネガが意外とエモい感じ
また行きたい山(珍しく。。。)
晴天に加え花がシーズンで変化に富み素晴らしい山
五合目小屋まではゆるゆる、五合目標高380mで森林限界、ハイマツになり高山植物が出てくる。
そして山頂は樹林帯になるという常識では考えられない山
花は沢山咲いていたけど何だかさっぱり分からないので取り合えず撮りまくる。
旧お花畑は旧だけあってほとんど咲いていない。
カメラはこの旅行ではFujifilm X-Pro3にXF18-55をセットしていたけど寄れないのでXC15-45をセットしてほぼベルビアで撮ったけどやっぱりXC15-45は色の出が良くないし背景ボケがうるさい。
でも暗い樹林帯や赤系の花はクラシックネガが意外とエモい感じ
また行きたい山(珍しく。。。)
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:55人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する