ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5563110
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【東高尾】『穴川の谷戸から城山湖をへて東高尾の稜線をたどる』

2023年06月01日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:57
距離
9.2km
登り
212m
下り
239m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:43
休憩
0:13
合計
2:56
11:34
11:34
62
12:36
12:40
1
12:41
12:41
5
12:46
12:46
21
13:07
13:07
5
13:12
13:20
8
13:28
13:28
33
14:01
14:02
20
14:22
14:22
0
14:22
ゴール地点
天候 曇り。時々強風。
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■往路:相原駅(BUS)法政大学多摩キャンパスBS
    <法政大学行きのバスの本数は多いです>
■復路:法政大学入口BS(BUS)相原駅
コース状況/
危険箇所等
■今回は以下のMAP(城山湖・草戸峠コース)を参考にして歩きました。京王電鉄が設定しているコースです。今回は途中で本沢ダムが通行止めになっており、止むなく途中で引き返しました。
https://www.keio.co.jp/area/satochi_satoyama/pdf/keioline_P14-P15.pdf
■ルート設定はヤマレコでできますが、その場合には谷戸ではなく尾根を歩くようになります。歩き始めてから谷戸を歩くように修正しました。
その他周辺情報 ■「京王沿線の里地里山を歩こう」のサイトは以下の通りです。
https://www.keio.co.jp/area/satochi_satoyama/index.html
今回は、城山湖から草戸峠を目指すルートを歩きます。雨の合間のハイキングです。
2
今回は、城山湖から草戸峠を目指すルートを歩きます。雨の合間のハイキングです。
何故か法政大学からスタートして、穴川谷戸から林道で城山湖に向かいます。そこから湖を横切ってから東尾根に登り、草戸峠などの稜線をたどり高尾山口に下るルートです。
2023年05月07日 14:02撮影 by  Canon MG7700 series, Canon
1
5/7 14:02
何故か法政大学からスタートして、穴川谷戸から林道で城山湖に向かいます。そこから湖を横切ってから東尾根に登り、草戸峠などの稜線をたどり高尾山口に下るルートです。
相原駅から法政大学行きのバスに乗車し終点まで乗車します。学生さんで満員です。バスは頻繁に出ています。
2023年06月01日 11:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/1 11:09
相原駅から法政大学行きのバスに乗車し終点まで乗車します。学生さんで満員です。バスは頻繁に出ています。
今回のコースのスタート地点は、何故か法政大学正門前です。
2023年06月01日 11:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/1 11:25
今回のコースのスタート地点は、何故か法政大学正門前です。
先ずは、大学正面から町田街道の方向に下っていきます。
2023年06月01日 11:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/1 11:34
先ずは、大学正面から町田街道の方向に下っていきます。
町田街道を横切って少し進むと信号がありますが、ここは左に進みます。
2023年06月01日 11:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/1 11:37
町田街道を横切って少し進むと信号がありますが、ここは左に進みます。
明観寺。
2023年06月01日 11:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/1 11:44
明観寺。
穴川信号。ここを右折して谷戸に入っていきますが、ここで暫し右往左往しました。ヤマレコに設定されているルートと、参考にして歩いているMAPのルートが異なっていて、前者は尾根の上を歩くようになっています。
2023年06月01日 11:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/1 11:45
穴川信号。ここを右折して谷戸に入っていきますが、ここで暫し右往左往しました。ヤマレコに設定されているルートと、参考にして歩いているMAPのルートが異なっていて、前者は尾根の上を歩くようになっています。
尾根を歩くなら綺麗な谷戸が見えないと思い谷戸の方に下ってきました。綺麗に整備されている谷戸です。
2023年06月01日 11:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/1 11:46
尾根を歩くなら綺麗な谷戸が見えないと思い谷戸の方に下ってきました。綺麗に整備されている谷戸です。
可憐な花です。
2023年06月01日 11:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/1 11:53
可憐な花です。
アジサイも花開いています。
2023年06月01日 11:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/1 11:54
アジサイも花開いています。
間もなく満開を向かえそうです。
2023年06月01日 11:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/1 11:58
間もなく満開を向かえそうです。
「ほたるの里」。最後にほたるを見たのがいつか思い出せないですね。
2023年06月01日 12:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/1 12:04
「ほたるの里」。最後にほたるを見たのがいつか思い出せないですね。
谷戸が終わりここから穴川林道が始まります。
2023年06月01日 12:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/1 12:12
谷戸が終わりここから穴川林道が始まります。
途中で林道が分岐していますが、どこに行くのかな?登りかけた時の尾根の道はここに出るようです。踏み跡があります。
2023年06月01日 12:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/1 12:22
途中で林道が分岐していますが、どこに行くのかな?登りかけた時の尾根の道はここに出るようです。踏み跡があります。
林道の終わりです。この林道は、結構車が行き来しています。バードウオッチングをしている方も見かけました。
2023年06月01日 12:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/1 12:30
林道の終わりです。この林道は、結構車が行き来しています。バードウオッチングをしている方も見かけました。
見たことのある標識が突然現れました。以前ここに歩いてきたことがあります。この上には、金刀比羅宮があるはずです。
2023年06月01日 12:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/1 12:31
見たことのある標識が突然現れました。以前ここに歩いてきたことがあります。この上には、金刀比羅宮があるはずです。
ここを登って行くと、
2023年06月01日 12:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/1 12:32
ここを登って行くと、
金刀比羅宮に出ました。この手前を右に進むのが今回のコースです。
2023年06月01日 12:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/1 12:36
金刀比羅宮に出ました。この手前を右に進むのが今回のコースです。
都心が一望できます。
2023年06月01日 12:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/1 12:37
都心が一望できます。
MAPでは、この先でダムを横切っていくようになっていますが8月31日まで通行止めです。
2023年06月01日 12:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/1 12:38
MAPでは、この先でダムを横切っていくようになっていますが8月31日まで通行止めです。
色々と脇道が無いかウロウロしましたがありませんでした。今日は諦めますが、これからどうするか暫し思案中です。
2023年06月01日 12:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/1 12:52
色々と脇道が無いかウロウロしましたがありませんでした。今日は諦めますが、これからどうするか暫し思案中です。
今年初めてかな?
2023年06月01日 12:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/1 12:58
今年初めてかな?
通行止めの詳細です。ここがまさしく核心部です。湖を大きく時計回りに歩いて草戸山に出ることができますが、今回は歩いてきた方向に戻ることにします。
2023年06月01日 13:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/1 13:06
通行止めの詳細です。ここがまさしく核心部です。湖を大きく時計回りに歩いて草戸山に出ることができますが、今回は歩いてきた方向に戻ることにします。
小松山トレイルの入り口。ここから入っていきます。
2023年06月01日 13:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/1 13:22
小松山トレイルの入り口。ここから入っていきます。
評議原。モミジが綺麗な所です。
2023年06月01日 13:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/1 13:28
評議原。モミジが綺麗な所です。
小松城跡。
2023年06月01日 13:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/1 13:46
小松城跡。
穴川方面に進みます。
2023年06月01日 13:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/1 13:55
穴川方面に進みます。
小松山トレイルの入り口に無事出て来ました。
2023年06月01日 14:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/1 14:02
小松山トレイルの入り口に無事出て来ました。
午前中に登った穴川の谷戸です。綺麗な谷戸です。ここで午前中に歩いたルートに合流し法政大学入口まで歩きます。
2023年06月01日 14:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/1 14:04
午前中に登った穴川の谷戸です。綺麗な谷戸です。ここで午前中に歩いたルートに合流し法政大学入口まで歩きます。
法政大学入口バス停に着きました。ここでバスに乗り相原駅に向かいます。とにかく雨が降らなくて良かったです。
2023年06月01日 14:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/1 14:33
法政大学入口バス停に着きました。ここでバスに乗り相原駅に向かいます。とにかく雨が降らなくて良かったです。
予定通りのルートは歩けませんでしたが、城山湖を異なるルートで往復したことになります。また、いつか歩きに来たいと思います。今日はお疲れさまでした。
1
予定通りのルートは歩けませんでしたが、城山湖を異なるルートで往復したことになります。また、いつか歩きに来たいと思います。今日はお疲れさまでした。
撮影機器:

感想

週末の天気の予報が微妙ですので、少し歩いておきたいと思い、曇り予想の今日、城山湖から草戸山へのコースを歩こうと思い出かけましたが、肝心の区間が通行止めで意気消沈して下山することとなりました。予定したルートは法政大学をスタートして穴川の谷戸から城山湖に出て、そこから草戸峠に登り、東高尾の尾根を下るコースでしたが、城山湖を越える道が通行止めとなっていました。また、機会を見てチャレンジします。

<参考までに>
■山行記録_2023年<35回/369.2km>
https://www.yamareco.com/modules/diary/69690-detail-289139

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら