ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5564510
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺

樽前山 。大自然のスケールの大きさに感動!!

2023年06月02日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:37
距離
8.3km
登り
581m
下り
566m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
0:48
合計
5:21
8:18
8:21
11
8:32
8:44
24
9:30
9:31
51
10:22
10:23
3
10:26
10:26
8
10:34
10:42
4
10:46
10:46
4
10:50
10:51
8
11:16
11:16
3
11:20
11:21
19
11:40
11:47
47
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
7合目まで入れるのは5月末にならないと解除にならないそうです。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所は有りませんが、強風の時は、遮るものがないので無理はしないほうが良いですね。
7合目登山口よりスタートです🎶
立派なトイレが有りました
2023年06月02日 06:57撮影 by  SO-41A, Sony
3
6/2 6:57
7合目登山口よりスタートです🎶
立派なトイレが有りました
地図で確認します
2023年06月02日 07:07撮影 by  SO-41A, Sony
4
6/2 7:07
地図で確認します
立派な登山届けポストが有りました
2023年06月02日 07:12撮影 by  SO-41A, Sony
3
6/2 7:12
立派な登山届けポストが有りました
清々しい気持ちの良い樹林帯を進みます😊🌿
2023年06月02日 07:14撮影 by  SO-41A, Sony
5
6/2 7:14
清々しい気持ちの良い樹林帯を進みます😊🌿
イソツツジが咲き始めて🌸
2023年06月02日 07:15撮影 by  SO-41A, Sony
8
6/2 7:15
イソツツジが咲き始めて🌸
ウコンウツギが彩ります🌸
2023年06月02日 07:18撮影 by  SO-41A, Sony
7
6/2 7:18
ウコンウツギが彩ります🌸
支笏湖が見えて来ました(^^)学生時代にボート🚤で遊んだ事を思い出しました😊カニ族で北海道を一周しました🎶
2023年06月02日 07:19撮影 by  SO-41A, Sony
7
6/2 7:19
支笏湖が見えて来ました(^^)学生時代にボート🚤で遊んだ事を思い出しました😊カニ族で北海道を一周しました🎶
ウコンウツギに囲まれて休憩中のsasaさんです😊
2023年06月02日 07:21撮影 by  SO-41A, Sony
7
6/2 7:21
ウコンウツギに囲まれて休憩中のsasaさんです😊
私もウコンウツギに囲まれてお休みタイムです😊
8
私もウコンウツギに囲まれてお休みタイムです😊
2023年06月02日 07:22撮影 by  SO-41A, Sony
5
6/2 7:22
ガイドのHさんです。宜しくお願い致します😊
14
ガイドのHさんです。宜しくお願い致します😊
上がって来ました〜
2023年06月02日 07:35撮影 by  SO-41A, Sony
7
6/2 7:35
上がって来ました〜
支笏湖をバックに😀これからどんな景色が待っているか楽しみです🎶
7
支笏湖をバックに😀これからどんな景色が待っているか楽しみです🎶
コメバツガザクラ可愛い!🌸💖
2023年06月02日 07:36撮影 by  SO-41A, Sony
8
6/2 7:36
コメバツガザクラ可愛い!🌸💖
雲の上にお顔を出しているのは夕張岳の様です🙌
2023年06月02日 07:37撮影 by  SO-41A, Sony
8
6/2 7:37
雲の上にお顔を出しているのは夕張岳の様です🙌
麓に広がる樹海が見事です🌿🌿
2023年06月02日 07:41撮影 by  SO-41A, Sony
4
6/2 7:41
麓に広がる樹海が見事です🌿🌿
可愛い!!🥰
2023年06月02日 07:44撮影 by  SO-41A, Sony
7
6/2 7:44
可愛い!!🥰
チャーミング💖💖
2023年06月02日 07:45撮影 by  SO-41A, Sony
9
6/2 7:45
チャーミング💖💖
ザレた階段を登ります
2023年06月02日 07:46撮影 by  SO-41A, Sony
5
6/2 7:46
ザレた階段を登ります
支笏湖をバックに元気な仲間達です😀
2023年06月02日 07:48撮影 by  SO-41A, Sony
9
6/2 7:48
支笏湖をバックに元気な仲間達です😀
私も入って😀
2023年06月02日 07:48撮影 by  SO-41A, Sony
10
6/2 7:48
私も入って😀
イソツツジロードになって来ました🌸🌸
2023年06月02日 07:49撮影 by  SO-41A, Sony
8
6/2 7:49
イソツツジロードになって来ました🌸🌸
青空来た〜!!🙌
2023年06月02日 08:06撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 8:06
青空来た〜!!🙌
雲を下に見て😊
2023年06月02日 08:07撮影 by  SO-41A, Sony
5
6/2 8:07
雲を下に見て😊
綺麗な山肌ですね〜
2023年06月02日 08:08撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 8:08
綺麗な山肌ですね〜
コメバツガザクラの群生地です😊
一面綺麗でしょうね〜🌸
2023年06月02日 08:09撮影 by  SO-41A, Sony
4
6/2 8:09
コメバツガザクラの群生地です😊
一面綺麗でしょうね〜🌸
ミネヤナギ可愛いです😊
2023年06月02日 08:11撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 8:11
ミネヤナギ可愛いです😊
砂礫地と森の境目がキレイ!
2023年06月02日 08:16撮影 by  SO-41A, Sony
5
6/2 8:16
砂礫地と森の境目がキレイ!
風が強くなって来ました😰
2023年06月02日 08:19撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 8:19
風が強くなって来ました😰
チラッと溶岩ドームが見えました
2023年06月02日 08:20撮影 by  SO-41A, Sony
4
6/2 8:20
チラッと溶岩ドームが見えました
目指す山頂
2023年06月02日 08:20撮影 by  SO-41A, Sony
4
6/2 8:20
目指す山頂
オオ!ガスが晴れてきた!🙌
2023年06月02日 08:20撮影 by  SO-41A, Sony
5
6/2 8:20
オオ!ガスが晴れてきた!🙌
yama-mさんこっち向いて😊
2023年06月02日 08:21撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 8:21
yama-mさんこっち向いて😊
残雪もこの場所だけ
2023年06月02日 08:22撮影 by  SO-41A, Sony
5
6/2 8:22
残雪もこの場所だけ
現れました😀
2023年06月02日 08:27撮影 by  SO-41A, Sony
7
6/2 8:27
現れました😀
迫力満点です
2023年06月02日 08:27撮影 by  SO-41A, Sony
8
6/2 8:27
迫力満点です
引いて撮ってみました
2023年06月02日 08:27撮影 by  SO-41A, Sony
7
6/2 8:27
引いて撮ってみました
風は強いのですがガスが取れ青空に
2023年06月02日 08:28撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 8:28
風は強いのですがガスが取れ青空に
見えてきましたね😀
2023年06月02日 08:30撮影 by  SO-41A, Sony
7
6/2 8:30
見えてきましたね😀
遠くに恵庭岳が見えていますね😀
槍の様に尖っています
2023年06月02日 08:30撮影 by  SO-41A, Sony
5
6/2 8:30
遠くに恵庭岳が見えていますね😀
槍の様に尖っています
山頂到着🙌
2023年06月02日 08:31撮影 by  SO-41A, Sony
7
6/2 8:31
山頂到着🙌
記念撮影です😀
2023年06月02日 08:34撮影 by  SO-41A, Sony
18
6/2 8:34
記念撮影です😀
大好きな柴犬ちゃんに会いました🐶
2023年06月02日 08:38撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 8:38
大好きな柴犬ちゃんに会いました🐶
スッキリと見えて来ました
2023年06月02日 08:39撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 8:39
スッキリと見えて来ました
記念に😊風が強かったのでフード付きを羽織りました😊帽子が飛ばされそうに😰
2023年06月02日 08:40撮影 by  SO-41A, Sony
10
6/2 8:40
記念に😊風が強かったのでフード付きを羽織りました😊帽子が飛ばされそうに😰
sasaさんおめでとう🙌
2023年06月02日 08:40撮影 by  SO-41A, Sony
8
6/2 8:40
sasaさんおめでとう🙌
yama-mさんおめでとう🙌
2023年06月02日 08:41撮影 by  SO-41A, Sony
7
6/2 8:41
yama-mさんおめでとう🙌
これから歩く稜線です🎶
2023年06月02日 08:41撮影 by  SO-41A, Sony
5
6/2 8:41
これから歩く稜線です🎶
なよたけさんおめでとう🙌
2023年06月02日 08:42撮影 by  SO-41A, Sony
7
6/2 8:42
なよたけさんおめでとう🙌
溶岩ドームバッチリです🙆
2023年06月02日 08:42撮影 by  SO-41A, Sony
5
6/2 8:42
溶岩ドームバッチリです🙆
噴煙が
2023年06月02日 08:43撮影 by  SO-41A, Sony
5
6/2 8:43
噴煙が
柴犬ちゃん戻って来ました🐶可愛い🥰
2023年06月02日 08:44撮影 by  SO-41A, Sony
5
6/2 8:44
柴犬ちゃん戻って来ました🐶可愛い🥰
別世界に居るようです
2023年06月02日 08:46撮影 by  SO-41A, Sony
4
6/2 8:46
別世界に居るようです
ここを歩ける幸せ😊
2023年06月02日 08:58撮影 by  SO-41A, Sony
5
6/2 8:58
ここを歩ける幸せ😊
帽子の頭の様に見えますね
2023年06月02日 09:04撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 9:04
帽子の頭の様に見えますね
コメバツガザクラ岩場に咲いていました🥰
2023年06月02日 09:18撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 9:18
コメバツガザクラ岩場に咲いていました🥰
風も弱くなって来ました🙌
2023年06月02日 09:18撮影 by  SO-41A, Sony
5
6/2 9:18
風も弱くなって来ました🙌
計測器が見えています
2023年06月02日 09:27撮影 by  SO-41A, Sony
4
6/2 9:27
計測器が見えています
アッ!あの山は!羊蹄山が目の前に見えています🙌🙌
2023年06月02日 09:31撮影 by  SO-41A, Sony
8
6/2 9:31
アッ!あの山は!羊蹄山が目の前に見えています🙌🙌
山々が
2023年06月02日 09:31撮影 by  SO-41A, Sony
5
6/2 9:31
山々が
素敵な稜線歩きを楽しんでいます🎶
2023年06月02日 09:32撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 9:32
素敵な稜線歩きを楽しんでいます🎶
溶岩ドームを回り込む様に周回します
2023年06月02日 09:34撮影 by  SO-41A, Sony
4
6/2 9:34
溶岩ドームを回り込む様に周回します
蝦夷富士とはよく言ったものです。
富士山🗻ですね〜😀
登りた〜い😀
2023年06月02日 09:37撮影 by  SO-41A, Sony
8
6/2 9:37
蝦夷富士とはよく言ったものです。
富士山🗻ですね〜😀
登りた〜い😀
イソツツジ砂礫に咲くのね🌸
2023年06月02日 09:38撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 9:38
イソツツジ砂礫に咲くのね🌸
気持ちが良かった🎶
2023年06月02日 09:38撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 9:38
気持ちが良かった🎶
岩場に咲くイソツツジ。清楚なお花ですね〜💖
2023年06月02日 09:40撮影 by  SO-41A, Sony
7
6/2 9:40
岩場に咲くイソツツジ。清楚なお花ですね〜💖
羊蹄山に見惚れて何枚も撮ってしまいます😅
2023年06月02日 09:40撮影 by  SO-41A, Sony
7
6/2 9:40
羊蹄山に見惚れて何枚も撮ってしまいます😅
西側からみた溶岩。様相が違いますね
2023年06月02日 09:43撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 9:43
西側からみた溶岩。様相が違いますね
和みますね〜🌸💖
2023年06月02日 09:52撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 9:52
和みますね〜🌸💖
噴煙が上がっています
2023年06月02日 09:58撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 9:58
噴煙が上がっています
支笏湖と羊蹄山😀
2023年06月02日 10:01撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 10:01
支笏湖と羊蹄山😀
羊蹄山見えるかな?
楽しんでいますね😅🎶
2023年06月02日 10:03撮影 by  SO-41A, Sony
10
6/2 10:03
羊蹄山見えるかな?
楽しんでいますね😅🎶
溶岩ドームの様相がまた変わって来ました
2023年06月02日 10:06撮影 by  SO-41A, Sony
7
6/2 10:06
溶岩ドームの様相がまた変わって来ました
白い苔が綺麗ですが触ったらかなり硬い苔でした
2023年06月02日 10:11撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 10:11
白い苔が綺麗ですが触ったらかなり硬い苔でした
一面綺麗でしたよ〜😊
2023年06月02日 10:12撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 10:12
一面綺麗でしたよ〜😊
ゴロゴロの登山道の所も有りました
2023年06月02日 10:13撮影 by  SO-41A, Sony
5
6/2 10:13
ゴロゴロの登山道の所も有りました
噴煙が真っ直ぐ上がっています。風も収まりました。気持ちの良い景色を見ながら進みます🎶
2023年06月02日 10:17撮影 by  SO-41A, Sony
5
6/2 10:17
噴煙が真っ直ぐ上がっています。風も収まりました。気持ちの良い景色を見ながら進みます🎶
恵庭岳が大きく見えて来ました(^^)
2023年06月02日 10:19撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 10:19
恵庭岳が大きく見えて来ました(^^)
スケールの大きな景色に見惚れますね😀
2023年06月02日 10:20撮影 by  SO-41A, Sony
5
6/2 10:20
スケールの大きな景色に見惚れますね😀
西側に回って来ました
2023年06月02日 10:20撮影 by  SO-41A, Sony
3
6/2 10:20
西側に回って来ました
溶岩ドームをバックに記念撮影です😊
2023年06月02日 10:20撮影 by  SO-41A, Sony
5
6/2 10:20
溶岩ドームをバックに記念撮影です😊
私も記念撮影です😊
2023年06月02日 10:20撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 10:20
私も記念撮影です😊
羊蹄山綺麗です🗻素晴らしい景色にウットリしています
2023年06月02日 10:21撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 10:21
羊蹄山綺麗です🗻素晴らしい景色にウットリしています
西山三角点タッチ
2023年06月02日 10:31撮影 by  SO-41A, Sony
7
6/2 10:31
西山三角点タッチ
到着しました🙌
2023年06月02日 10:31撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 10:31
到着しました🙌
西山から見た溶岩ドーム
2023年06月02日 10:31撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 10:31
西山から見た溶岩ドーム
記念撮影です😀
2023年06月02日 10:33撮影 by  SO-41A, Sony
14
6/2 10:33
記念撮影です😀
なよたけさんおめでとう!
2023年06月02日 10:33撮影 by  SO-41A, Sony
5
6/2 10:33
なよたけさんおめでとう!
yama-mさんおめでとう!
2023年06月02日 10:33撮影 by  SO-41A, Sony
5
6/2 10:33
yama-mさんおめでとう!
sasaさんおめでとう!
6
sasaさんおめでとう!
記念撮影です😀
山々が
2023年06月02日 10:34撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 10:34
山々が
素敵な羊蹄山💖
2023年06月02日 10:35撮影 by  SO-41A, Sony
10
6/2 10:35
素敵な羊蹄山💖
男一人何を想う😅
2023年06月02日 10:35撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 10:35
男一人何を想う😅
登りたく成りました😅
2023年06月02日 10:36撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 10:36
登りたく成りました😅
西山から溶岩ドームに向かって🎶
2023年06月02日 10:45撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 10:45
西山から溶岩ドームに向かって🎶
また様相が変わりましたね
2023年06月02日 11:00撮影 by  SO-41A, Sony
5
6/2 11:00
また様相が変わりましたね
岩場にウコンウツギが彩りを添えています🌸
2023年06月02日 11:03撮影 by  SO-41A, Sony
7
6/2 11:03
岩場にウコンウツギが彩りを添えています🌸
イソツツジが可愛いですね〜💖
2023年06月02日 11:05撮影 by  SO-41A, Sony
10
6/2 11:05
イソツツジが可愛いですね〜💖
この場所に固まって咲いていました🌸🌸オアシスですね(^^)
2023年06月02日 11:06撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 11:06
この場所に固まって咲いていました🌸🌸オアシスですね(^^)
あの頂きを目指して気持ちの良いロードを歩きます😀
2023年06月02日 11:08撮影 by  SO-41A, Sony
5
6/2 11:08
あの頂きを目指して気持ちの良いロードを歩きます😀
気持ちイイ!!です😀
2023年06月02日 11:10撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 11:10
気持ちイイ!!です😀
違う角度から
2023年06月02日 11:11撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 11:11
違う角度から
ずっと歩いて来た稜線を眺めます🎶
2023年06月02日 11:12撮影 by  SO-41A, Sony
5
6/2 11:12
ずっと歩いて来た稜線を眺めます🎶
神社が有りました
2023年06月02日 11:17撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 11:17
神社が有りました
拝礼致しました🙇
2023年06月02日 11:18撮影 by  SO-41A, Sony
4
6/2 11:18
拝礼致しました🙇
鳥居の奥に祀られていました
2023年06月02日 11:18撮影 by  SO-41A, Sony
6
6/2 11:18
鳥居の奥に祀られていました
いきなり大量の噴煙がモクモクと出て驚きました😆渦を巻いているような感じで出ていました😆
2023年06月02日 11:25撮影 by  SO-41A, Sony
5
6/2 11:25
いきなり大量の噴煙がモクモクと出て驚きました😆渦を巻いているような感じで出ていました😆
一周してきました🎶見納めです😊
2023年06月02日 11:32撮影 by  SO-41A, Sony
5
6/2 11:32
一周してきました🎶見納めです😊
ウコンウツギの中が赤くなるのは終わりに近付いて来ているそうです。
桜の花も真中が赤くなると終わりなので同じなんですね😌
2023年06月02日 12:28撮影 by  SO-41A, Sony
8
6/2 12:28
ウコンウツギの中が赤くなるのは終わりに近付いて来ているそうです。
桜の花も真中が赤くなると終わりなので同じなんですね😌
下って来ました😊
2023年06月02日 12:29撮影 by  SO-41A, Sony
5
6/2 12:29
下って来ました😊

感想

初めての樽前山、素晴らしい景色の中を一周出来大満足の山歩きに成りました🎶
溶岩ドームの迫力、地中からの息吹を感じる事が出来ました(^^)
支笏湖を挟んでまさかの立派な蝦夷富士の羊蹄山を見ることが出来感動致しました😊
厳しい環境の岩場に咲く花々🌸にも癒されました💖
来て良かった🙌と感じた1日に成りました😀
明日は、永年来たいと思っていたアポイ岳に登ります🎶
沢山のお花に出会えると良いなぁ〜🌸🥰

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人

コメント

利尻 礼文以来の北海道の山旅、大変楽しめました(^o^)

溶岩ドームの存在感と噴煙、迫力ありました!
ドームから、白い煙に、ドキドキしました(^_^;)
まさか、爆発しない!と信じつつ、速く下山したいと思いました。


蝦夷富士 羊蹄山の美しい容姿にうっとりしました!

ガイドのHさん、ゆっくり歩いて下さり感謝感謝です!

ご一緒下さった皆さま、有難う御座いましたm(_ _)m
2023/6/5 23:45
なよたけさん
おはようございます😊

楽しい北海道の山旅でしたね🎶

樽前山は、ハッキリ言ってよく知らない山でした😓
登ってみて大迫力に圧倒されました😀
心配されたお天気も良い方に変わり笑顔(^^)の山旅に成りました🙆




2023/6/6 6:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら