初雪に出会えた丹沢・大山【三百】
- GPS
- 06:00
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 1,045m
- 下り
- 1,045m
コースタイム
天候 | 晴れのち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所なし。 |
その他周辺情報 | 大山ケーブルバス停からケーブルカーの大山ケーブル駅まではこま参道という参道があり、食事・お土産・宿泊施設などあります。とても活気があります。 |
写真
装備
共同装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
マフラー
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
前回の鍋割山に続き、丹沢・大山へ。
もう紅葉も終わりかな〜と思いつつ、行ってみたら結構まだまだ見られました。
こま参道はお土産屋、茶屋、旅館などで賑わい、江戸時代からの名参道だったことが伺えます(帰りにおいしそうだったので刺身こんにゃくを買って帰りました)。
阿夫利神社下社を過ぎ、見晴台で早めの昼食を。
すっきり晴れていたのですが、富士さまは見られませんでした。
雷ノ峰尾根を登り、途中不動尻分岐を大山方面へ。大山は分岐の看板もしっかりしているので見間違えることもありません。
山頂手前あたりから少しだけパラッパラッと雪粒のようなものが降りましたが、空は晴れていたし、気にもしませんでした。
ところが山頂でコーヒーを飲んでいると、急に空が曇りだし、雪が本格的に降りだしました。今日の天気予報では快晴のはず!?と思ったのですが、これが山の天気。あなどれません。
防寒用に持ってきていたレインウェアをかぶり、雪が止むのをしばらく待ちましたが止む気配なく、結局降雪の中を下山することに。
レインウェアは持っていたので良かったですが、さすがにアイゼンは持ってきていなかったので慎重に下りました。
阿夫利神社下社前の茶屋のおばちゃんに聞いたら、「ここら辺でも降ったよ!今年の初雪だよ!」との事。
予想外の降雪下山で疲れてしまったので、下社からバス亭まではケーブルカーを利用することに。
電車・バスともアクセスしやすい山ですし、初心者でも安全な山です。
あと阿夫利神社下社前の茶屋のおばちゃん達の活気がすごかったです。
一見の価値アリ。
紅葉を観に行ったら初雪に遭遇し、季節の変わり目に出会えたようで
とてもラッキーな登山でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する