記録ID: 5578693
全員に公開
ハイキング
東海
宮路山(保健センター〜周回)大雨後の沢道はどうなった?
2023年06月05日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:37
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 305m
- 下り
- 302m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:08
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 1:36
距離 3.4km
登り 305m
下り 306m
天候 | うす曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
立派なトイレも完備 |
コース状況/ 危険箇所等 |
下りの沢沿いの道は、大雨の影響で荒れていた |
写真
感想
朝活の山散歩で少し足を延ばして宮路山に登りました。普段は山腹の駐車場から歩くことが多いのですが、今回は初めて保健センターから歩いてみました。
往路の奥ノ院参道はとてもよく踏まれており歩きやすい道でした。尾根道だけあり大雨の影響はないようです。
山頂は変わらず三河湾の素晴らしいパノラマがあり、開放的なところです。朝の気温は18℃、日陰でじっとしていると少し肌寒いくらいでした。ベンチもたくさんあり、まったりとモーニングタイムを満喫しました。
下山は沢道を行きましたが、さすがに大雨の影響が随所にみられ、道が泥状になっていたり、水が流れて沢になっていたりする箇所がありました。大雨から3日経っても水はたくさん流れており、小さな里山である宮路山でもたくさんの雨水を貯えるのだと実感しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:427人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する