ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5579356
全員に公開
ハイキング
東北

亀山 気仙沼の超絶眺望と大嶋神社 しま山#28 他三陸観光

2023年06月05日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:40
距離
1.6km
登り
111m
下り
115m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:30
休憩
0:11
合計
0:41
11:54
3
亀山駐車場
11:57
11:59
11
大嶋神社
12:10
12:12
3
展望台
12:15
12:22
3
12:25
12:25
10
レストハウス
12:35
亀山駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
アスファルト舗装の道路を上がってきます。一部は1台分程度の幅になりますが、概ねスムーズに走れます。

大嶋神社の?上のレストハウスの?駐車場があります。1回500円です。
コース状況/
危険箇所等
駐車場〜大嶋神社
車道と神社の階段登りです。

大嶋神社〜亀山
神社から一度道路に出た後、土の遊歩道歩きになります。整備された土道と階段歩きです。

亀山〜レストハウス
遊歩道の階段を下ります。

レストハウス〜駐車場
最初は道路を下り、その後駐車場への連絡路となっている階段を下ります。
その他周辺情報 入浴せずに空港へ向かいました。
神社の少し下に亀山駐車場があります。
2023年06月05日 11:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 11:54
神社の少し下に亀山駐車場があります。
車道を歩いて神社に向かいます。
2023年06月05日 11:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 11:55
車道を歩いて神社に向かいます。
すぐに神社の階段に着きます。
2023年06月05日 11:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 11:56
すぐに神社の階段に着きます。
境内に上がりました。
2023年06月05日 11:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 11:58
境内に上がりました。
本殿です。お参りします。
2023年06月05日 11:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 11:58
本殿です。お参りします。
きれいな敷地内です。
2023年06月05日 11:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 11:58
きれいな敷地内です。
海がとてもきれいな雰囲気に見えます。
2023年06月05日 11:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/5 11:59
海がとてもきれいな雰囲気に見えます。
いったん道路に出ます。
2023年06月05日 12:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:00
いったん道路に出ます。
そのすぐ側に遊歩道側のルートに入ります。
2023年06月05日 12:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:00
そのすぐ側に遊歩道側のルートに入ります。
土の遊歩道です。
2023年06月05日 12:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:01
土の遊歩道です。
木の向こうに海が見えて来ます。
2023年06月05日 12:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:06
木の向こうに海が見えて来ます。
一度なだらかになります。
2023年06月05日 12:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/5 12:08
一度なだらかになります。
もう一度登り坂と階段になります。
2023年06月05日 12:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:09
もう一度登り坂と階段になります。
登り切ると展望台です。
2023年06月05日 12:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:10
登り切ると展望台です。
気仙沼湾の東側です。
2023年06月05日 12:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/5 12:12
気仙沼湾の東側です。
南側です。
2023年06月05日 12:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:12
南側です。
展望台から迂回路で山頂へ向かいます。
2023年06月05日 12:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:13
展望台から迂回路で山頂へ向かいます。
途中に愛宕神社があります。
2023年06月05日 12:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:14
途中に愛宕神社があります。
下のきれいなビーチは田中浜というそうです。
2023年06月05日 12:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:14
下のきれいなビーチは田中浜というそうです。
西の本土側です。
2023年06月05日 12:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:15
西の本土側です。
迂回路でないルートは工事で閉鎖されていました。
2023年06月05日 12:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:16
迂回路でないルートは工事で閉鎖されていました。
北西の港側です。まるで軍港かのような大規模な遠洋漁業の基地でした。もちろん被災地です。
2023年06月05日 12:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:16
北西の港側です。まるで軍港かのような大規模な遠洋漁業の基地でした。もちろん被災地です。
南西側です。
2023年06月05日 12:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:17
南西側です。
記念撮影のクマはまったくピントが来ませんでした。
2023年06月05日 12:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/5 12:17
記念撮影のクマはまったくピントが来ませんでした。
南側には金華山が見えます。
2023年06月05日 12:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:18
南側には金華山が見えます。
南側の入り組んだ部分です。リアス式ですから。
2023年06月05日 12:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:19
南側の入り組んだ部分です。リアス式ですから。
山頂の東側です。
2023年06月05日 12:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:19
山頂の東側です。
クマと登頂記念です。
2023年06月05日 12:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/5 12:20
クマと登頂記念です。
あじさい系の花。
2023年06月05日 12:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:21
あじさい系の花。
北側の海岸はさらに入り組んでいます。
2023年06月05日 12:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:22
北側の海岸はさらに入り組んでいます。
西へ下ります。
2023年06月05日 12:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:22
西へ下ります。
黄色いユリ系の花も。
2023年06月05日 12:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:22
黄色いユリ系の花も。
西側の斜面には花がたくさんでした。
2023年06月05日 12:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:22
西側の斜面には花がたくさんでした。
すぐにレストハウスに着きます。
2023年06月05日 12:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:24
すぐにレストハウスに着きます。
南側が一望できました。
2023年06月05日 12:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/5 12:25
南側が一望できました。
ここから連絡路の階段です。
2023年06月05日 12:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:28
ここから連絡路の階段です。
すぐ下に駐車場が見えています。
2023年06月05日 12:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:28
すぐ下に駐車場が見えています。
こんな感じの階段です。
2023年06月05日 12:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:31
こんな感じの階段です。
駐車場に着きました。
2023年06月05日 12:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:33
駐車場に着きました。
近くのグリーンアイランド大島に行き、その中の魚研さんで昼食です。
2023年06月05日 13:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 13:07
近くのグリーンアイランド大島に行き、その中の魚研さんで昼食です。
1つは中落ちめかぶ丼、すごく安いです。
2023年06月05日 12:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 12:53
1つは中落ちめかぶ丼、すごく安いです。
海鮮丼も少しウニが載っていて、単品1200円。
ウニももちろんですが白身が絶品。
2023年06月05日 12:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/5 12:56
海鮮丼も少しウニが載っていて、単品1200円。
ウニももちろんですが白身が絶品。
生ウニ1個300円しませんでした。安ウマ。
2023年06月05日 12:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/5 12:48
生ウニ1個300円しませんでした。安ウマ。
ここからは、亀山の様子が一目瞭然でした。
2023年06月05日 13:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/5 13:07
ここからは、亀山の様子が一目瞭然でした。
【他三陸観光】宮古の浄土ヶ浜にやってきました。
さっぱ船で遊覧と青の洞窟見物をします。
2023年06月04日 15:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 15:44
【他三陸観光】宮古の浄土ヶ浜にやってきました。
さっぱ船で遊覧と青の洞窟見物をします。
【他三陸観光】浄土ヶ浜の岩壁です。
2023年06月04日 15:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/4 15:45
【他三陸観光】浄土ヶ浜の岩壁です。
【他三陸観光】かっぱえびせんで鳥遊びができます。
2023年06月04日 15:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 15:51
【他三陸観光】かっぱえびせんで鳥遊びができます。
【他三陸観光】青の洞窟に入ります。
2023年06月04日 16:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/4 16:04
【他三陸観光】青の洞窟に入ります。
【他三陸観光】洞窟内。操船がすごい。
2023年06月04日 15:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/4 15:57
【他三陸観光】洞窟内。操船がすごい。
【他三陸観光】今日はちょっと濁りめでしたが、十分楽しめました。
2023年06月04日 16:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 16:02
【他三陸観光】今日はちょっと濁りめでしたが、十分楽しめました。
【他三陸観光】本日のお宿は宮古の磯鶏地区のみかわ旅館さんです。見ての通り、被災により苦労されて建て直されています。
2023年06月05日 08:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 8:47
【他三陸観光】本日のお宿は宮古の磯鶏地区のみかわ旅館さんです。見ての通り、被災により苦労されて建て直されています。
【他三陸観光】運良く三陸鉄道の車両も見られました。
2023年06月04日 16:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/4 16:35
【他三陸観光】運良く三陸鉄道の車両も見られました。
【他三陸観光】夕食です。お刺身やホヤ、お鍋などとても美味しかったです。
2023年06月04日 18:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 18:07
【他三陸観光】夕食です。お刺身やホヤ、お鍋などとても美味しかったです。
【他三陸観光】クマはサーモンのホイル焼きにご執心。
2023年06月04日 18:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/4 18:07
【他三陸観光】クマはサーモンのホイル焼きにご執心。
【他三陸観光】朝食です。とても優しいお食事です。
2023年06月05日 08:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 8:02
【他三陸観光】朝食です。とても優しいお食事です。
【他三陸観光】陸前高田の被災復興祈念公園にやってきました。
2023年06月05日 10:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 10:42
【他三陸観光】陸前高田の被災復興祈念公園にやってきました。
【他三陸観光】昨日天皇皇后両陛下がいらっしゃったばかりで、撤収作業真っ盛りでした。
2023年06月05日 10:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 10:41
【他三陸観光】昨日天皇皇后両陛下がいらっしゃったばかりで、撤収作業真っ盛りでした。
【他三陸観光】舞台とたくさんの椅子。
2023年06月05日 10:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 10:53
【他三陸観光】舞台とたくさんの椅子。
【他三陸観光】こちらで献花なさいました。
2023年06月05日 10:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 10:56
【他三陸観光】こちらで献花なさいました。
【他三陸観光】大きな防潮堤の上です。
2023年06月05日 10:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/5 10:57
【他三陸観光】大きな防潮堤の上です。
【他三陸観光】すべて押し流された跡で、震災前はいろいろとあったはずです。
2023年06月05日 10:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/5 10:57
【他三陸観光】すべて押し流された跡で、震災前はいろいろとあったはずです。
【他三陸観光】右側に奇跡の一本松がモニュメントとして立っています。
2023年06月05日 11:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/5 11:00
【他三陸観光】右側に奇跡の一本松がモニュメントとして立っています。
【他三陸観光】この松一本だけ倒れなかったのは、正面のユースホステルの建物が水の勢いを弱めたかららしいです。
2023年06月05日 11:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/5 11:02
【他三陸観光】この松一本だけ倒れなかったのは、正面のユースホステルの建物が水の勢いを弱めたかららしいです。
【他三陸観光】鉄筋コンクリートの建物が崩落しています。
2023年06月05日 11:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/5 11:04
【他三陸観光】鉄筋コンクリートの建物が崩落しています。

感想

早池峰山と遠野でのSL銀河を終えた後は、全く初めてとなる東北地方の東海岸、つまり三陸海岸へ出ました。

宿泊地は浄土ヶ浜海岸のある宮古市とし、そこにお宿を取りました。

沿岸の都市は、足を踏み入れても高速道路で上から眺めるだけでも、土地の状況が被災後で分かる町ばかりでした。

お宿自体も被災の後苦労を乗り越えられて再建されたところで、宮古・山田・釜石・大槌・陸前高田・気仙沼・南三陸などを通って、飛行機に乗る仙台へと帰って行きました。

途中陸前高田では、一日前に天皇皇后陛下がいらっしゃった復興祈念公園と奇跡の一本松を訪れ、気仙沼ではしま山100選の1つである亀山を訪れました。

亀山は車があれば本当にすぐに行ける展望の山ですが、その眺望はちょっと次元が違う素晴らしいものでした。その麓の海鮮丼も安くてうますぎでした。とんでもなかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら