記録ID: 5580940
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳
2023年06月05日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:25
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,402m
- 下り
- 1,400m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 5:22
距離 10.2km
登り 1,402m
下り 1,404m
18:32
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレもあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口のすぐはわき水により、ぬかるみがあります。 滑りやすい岩が多いので下りは注意 |
その他周辺情報 | 土合駅(地下駅)湯檜曽温泉(近い) |
写真
感想
スキーのオフトレで谷川岳に登りにいきました。初めて登りましたが、天気がよく景色もきれいで、稜線もくっきり。仕事の明けで、到着が昼すぎだったので、西黒尾根のピストンしかできませんでしたが、気持ちいいトレーニングになりました。西黒尾根は急坂で有名らしいのですが、登りは大変でしたが、楽しく登れて、景色もよく気持ちよく登れました。下りは相変わらず下手で、疲れました。せっかくなので、天神平スキー場まで足を伸ばしたかったです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:409人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する