ガベノ城〜ごろごろ岳
- GPS
- 03:08
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 560m
- 下り
- 556m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下山はコース選択ミス。 標識はちゃんとあるのに、道はかなり荒れていて岩岩の道に水が流れて川状態。そこを下るしかなくてかなり危険でした。 一度濡れた岩で転倒。川状態だったので濡れたし靴もビチョビチョ・・・オレンジのラインが薄めだったのであまり人が通らないルート? |
写真
感想
今日は登山始めた頃からリストに入れて放置していたゴロゴロ岳へ。
ガベノ城もセットで、甲陽園駅からスタート。
長くまあまあの上りの舗装路が地味にキツいんです。
植物公園を通り抜けるとまた舗装路・・・
剣谷登山口からガベノ城まではまあまあキツかった(^_^;)
ゴロゴロ岳までの道はかなり狭く、クモの巣と行く先々目の前で蛾?がパタパタ羽ばたいていくのがストレス。 まあ、蛾にすればいきなり人間が来てるわけだから、逆にびっくりさせんなよーって感じなんだろうな・・・
ゴロゴロ岳は特に眺望はないのでさっさと下山。
ここからが今回の反省点。
下山道の選択ミス。
ヤマレコの地図上、足跡が多いルートはオレンジのラインが太かったり、色が濃くなってるのに、今回選んだルートはやや薄め。 それに気付かず下山ルートを選択していた。
下山開始からしばらくは下りやすかったけど、途中から岩岩のルート上に水が流れて川状態になっている。
でもそこしかルートはない。 気付いたときはもうルート変更が難しいところまで来てしまい、このまま下るしかなかった。
岩には苔が生えてたり、水が流れていて滑りやすい。
案の定1度転倒した。今回は特に痛みもなくすぐに歩き始められたから良かったけど、ここでもし動けなくなったら・・・と考えるとほんとに怖かった。
GPSとにらめっこしながら、必死で下った。 ほんとにここでいいのかなと思ったけど、阪急芦屋川駅までの表示が割とマメにあって、それだけが安心材料でした。
外界の音が聞こえてきた時は、ほんとに安堵しましたε-(´∀`*)ホッ
下山すると、今から登ろうとしている方がおられたので、私の個人的感覚かもしれないけど、結構危なかったことを伝えました。 ただ単に、私が不慣れなだけなら余計なおせっかいなのでしょうけど・・・
今回の山行の反省として、最近、毎週山に登れるようになってきて、山行計画をじっくり立ててるようでそうではないのかもしれないと思いました。
高所恐怖症でビビリなので、登る山は、レコやYouTubeで色々調べまくって、かなり吟味してるんですが、当日朝まで今日登る山を決められてないことが続いていたので、ここで一度振り返るいい機会なんだと思います。
安全に、長く登山が続けられるよう、今後の山行について1人反省会をします。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する