記録ID: 5604124
全員に公開
ハイキング
東海
猿投山 ちょこっと 滝見で ぐるリンパ
2023年06月14日(水) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:24
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 626m
- 下り
- 643m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:52
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 3:24
距離 13.9km
登り 644m
下り 643m
14:27
天候 | 曇 雨が止んだので山歩きすることに |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
猿投神社の先の登山者駐車場 平日のしかも雨の後でしたので空いてました 帰り 猿投温泉 → 加納インター → 猿投グリーンロード |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されております。 下りに自然観察路を使いましたが、けっこう細いところあります。 車道に出てからは 結構車多いので 交通安全には注意して歩きました。 |
その他周辺情報 | 帰りには猿投温泉♨️に寄りました。 良いお湯ですが、お値段が、、1580円 タオル バスタオル 付き 必要なら 浴衣も。 温泉でゆっくりならいいかも。 |
写真
感想
今日は 雨が上がったので
近場の 猿投山山にいくことにしました。
ここは 車でくれば近いのです。
天気は イマイチでしたが、
(天気悪い日に来てるし)
下の滝コースも結構楽しめました。
猿投山 近い割に 結構楽しめ まさに
困った時の高尾山ならぬ
愛知では こまった時の 猿投山で行けそうです。
色々なコースあるし、バリルートもかなりありそうです。
しっかし 今日は暑かった💦
汗だくです。
よって 前回は割愛した 猿投温泉によることに。
いいお値段しますが、広いお風呂で いい感じです
会員になれば 次回から300円サービスということで
これからも楽しめそうです。
今日もいい山歩きできました。
感謝感謝です
tsui♨️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する