記録ID: 5624872
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山
羊蹄山
2023年06月17日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,639m
- 下り
- 1,639m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:15
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 9:20
7:40
65分
羊蹄山自然公園
8:45
55分
真狩コース三合目
9:40
9:45
50分
五合目
10:35
10:40
40分
七合目
11:20
11:45
65分
九合目
12:50
12:55
35分
羊蹄山山頂
13:30
30分
比羅夫コース九合目
14:00
14:05
30分
真狩コース九合目
14:35
14:40
35分
七合目
15:15
15:25
50分
五合目
16:15
16:20
40分
二合目半
17:00
羊蹄山自然公園
五合目から霧、七合目から風も強く、御鉢付近、特に山頂から比羅夫コース下りの九合目までが爆風。雪渓が5箇所くらいあったが滑り止め無しでも問題ない。ただ踏み跡が分かりにくく霧の際は要注意。比羅夫コース九合目から避難小屋に向かう道で迷いかけた。
天候 | くもり。五合目より上は雲の中。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一部雪渓のトラバースあり。あとは概ね良好。 |
写真
感想
北海道出張ついでに羊蹄山へ。午後に天気が良くなる予報だったけど、五合目より上は終日雲の中で眺望ゼロ。こんな登山は久しぶりだったけど、爆風は意外と楽しく、ロストしかけた霧の雪渓の怖さも体験でき、なんといってもたくさんの花が見れて意外と充実感ありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する