記録ID: 5642915
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
蛾ヶ岳、三方分山
2023年06月24日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:01
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,978m
- 下り
- 1,313m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 7:02
距離 20.4km
登り 1,978m
下り 1,321m
14:28
ゴール地点
天候 | 曇ときどき晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
行き: 電車で上野原→大月→甲府→市川本町。大月、甲府は乗り換え時間が短い 帰り: 精進湖から富士急バスで河口湖に行き電車で河口湖→大月→上野原。富士急バスは時刻表から30分遅れ。 |
写真
最後の最後に200mほどをヨチヨチ直登して三方分山。精進湖からのバスが14:30頃だったので、ここからは通常ペースで下山。14:30ごろにバス停に着きましたが、別の15:30頃のバスに切り換えてすぐそばの日帰り温泉に入ることに。
撮影機器:
感想
先週の山行でのヘロヘロ度合いに危機感を覚えたので今週も少し長めに歩いてみた。ついでに、暑そうな予報でもあったので、飲食物は先週の3割増しくらい。思ったより涼しくて飲食物は半分弱余るくらいで行けたが、疲労感は想定以上で、もう一叩き必要か。ちなみに、精進湖界隈から富士急バスを利用するのは2度目だが、バスが時刻表通り全然来ないのはいただけない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する