ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5643306
全員に公開
ハイキング
比良山系

久しぶりのバイクで山行き白滝山、川沿いルートは地雷でした。

2023年06月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:58
距離
12.5km
登り
1,056m
下り
1,042m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:47
合計
5:57
9:26
9:31
14
9:45
9:46
3
9:49
9:50
41
10:30
10:31
6
10:38
10:38
3
10:40
10:48
1
10:48
10:49
47
11:36
11:36
6
11:42
11:42
25
12:07
12:27
19
12:46
12:46
8
12:54
13:00
94
14:34
14:34
5
14:39
14:39
4
14:43
14:43
17
15:00
15:06
5
15:11
15:11
2
15:13
ゴール地点
天候 くもりだけど余裕がないとわからないね
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大津で一泊してからの山行き、武奈ヶ岳の駐車場は相変わらず車がいっぱい
コース状況/
危険箇所等
倒木が絶妙に嫌な箇所であります。
帰りの白滝川下りは普段の水量がわかりませんが、少なくとも3回渡渉が必要なので都度、結局登山靴を脱がざる得ませんでした。
その他周辺情報 大原まで下って温泉二入りました。
武奈ヶ岳を取っちゃいましたが今日は登りません。
2023年06月24日 09:16撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
6/24 9:16
武奈ヶ岳を取っちゃいましたが今日は登りません。
口コミにトイレを投稿しようと撮影しましたが、地図にトイレが記載されてますのでやめました。
2023年06月24日 09:18撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
6/24 9:18
口コミにトイレを投稿しようと撮影しましたが、地図にトイレが記載されてますのでやめました。
水の豊富なエリアです
2023年06月24日 09:19撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
6/24 9:19
水の豊富なエリアです
地主神社って名前が珍しいのです
2023年06月24日 09:20撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
6/24 9:20
地主神社って名前が珍しいのです
登山ポストがありました。
2023年06月24日 09:21撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
6/24 9:21
登山ポストがありました。
びわ湖テラスのはこの期間お休めですってよ。
2023年06月24日 09:22撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
6/24 9:22
びわ湖テラスのはこの期間お休めですってよ。
夏の涼し気な写真を一枚
2023年06月24日 09:22撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
6/24 9:22
夏の涼し気な写真を一枚
水がいろんな場所から滴ってます。
2023年06月24日 09:43撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
6/24 9:43
水がいろんな場所から滴ってます。
三ノ滝へ降りれますがスルー
2023年06月24日 09:45撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
6/24 9:45
三ノ滝へ降りれますがスルー
登山口に着きました
2023年06月24日 09:50撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
6/24 9:50
登山口に着きました
新緑の季節ですねぇ
2023年06月24日 09:53撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
6/24 9:53
新緑の季節ですねぇ
倒木も多め
2023年06月24日 09:58撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
6/24 9:58
倒木も多め
このあたりはあまり虫がいなかった。
2023年06月24日 10:03撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
6/24 10:03
このあたりはあまり虫がいなかった。
立ち休みのついでに撮影してるだけとも言う
2023年06月24日 10:08撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
6/24 10:08
立ち休みのついでに撮影してるだけとも言う
ヘビは大小に関係なくビックリする。
2023年06月24日 10:11撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
6/24 10:11
ヘビは大小に関係なくビックリする。
長いけどジっとしてた
2023年06月24日 10:11撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
6/24 10:11
長いけどジっとしてた
苔むした山ですね
2023年06月24日 10:14撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
6/24 10:14
苔むした山ですね
マーカーは控えめなので見失わないように
2023年06月24日 10:17撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
6/24 10:17
マーカーは控えめなので見失わないように
ここを登ると思いきや
2023年06月24日 10:36撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
6/24 10:36
ここを登ると思いきや
急に右に降りろと分かるくらいルートは複雑です。
2023年06月24日 10:37撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
6/24 10:37
急に右に降りろと分かるくらいルートは複雑です。
滝を跨ぐ登山ルート
2023年06月24日 10:38撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
6/24 10:38
滝を跨ぐ登山ルート
滝をすぎると急に蛭が増えた感じがします。
2023年06月24日 10:42撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
6/24 10:42
滝をすぎると急に蛭が増えた感じがします。
活きが良いヒルです。
2023年06月24日 10:43撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
6/24 10:43
活きが良いヒルです。
やっとこ稜線に出ましたが森の中で眺望はないね
2023年06月24日 11:26撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
6/24 11:26
やっとこ稜線に出ましたが森の中で眺望はないね
白滝山のピークですがやはり眺望ない
2023年06月24日 11:31撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
6/24 11:31
白滝山のピークですがやはり眺望ない
真っ白い絨毯ですね
2023年06月24日 11:36撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
6/24 11:36
真っ白い絨毯ですね
長池ではなかった。
2023年06月24日 11:38撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
6/24 11:38
長池ではなかった。
びわ湖テラスのリフトでしょうか?
2023年06月24日 11:40撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
6/24 11:40
びわ湖テラスのリフトでしょうか?
これも長池ではなかった。
2023年06月24日 11:42撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
6/24 11:42
これも長池ではなかった。
長池に到着、やはりちゃんとした池で安心しました。
2023年06月24日 11:42撮影 by  moto g52j 5G, motorola
6
6/24 11:42
長池に到着、やはりちゃんとした池で安心しました。
カエルの声がしてましたし、まあちゃんとあるよね
2023年06月24日 11:43撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
6/24 11:43
カエルの声がしてましたし、まあちゃんとあるよね
これが登山道ですが歩きやすいですけどすぐ見失いそう
2023年06月24日 11:46撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
6/24 11:46
これが登山道ですが歩きやすいですけどすぐ見失いそう
赤いテープか急に出現
2023年06月24日 11:49撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
6/24 11:49
赤いテープか急に出現
赤いテープはあるけどそこから先のルートがよくわからないので不安になる
2023年06月24日 11:52撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
6/24 11:52
赤いテープはあるけどそこから先のルートがよくわからないので不安になる
藪の中にピンクテープがあったりするからマイナールートなのでしょう。
2023年06月24日 12:04撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
6/24 12:04
藪の中にピンクテープがあったりするからマイナールートなのでしょう。
夫婦滝をのお堂です。
2023年06月24日 12:06撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
6/24 12:06
夫婦滝をのお堂です。
夫婦の滝の説明
2023年06月24日 12:06撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
6/24 12:06
夫婦の滝の説明
確かに二本あるので夫婦でした。
2023年06月24日 12:07撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
6/24 12:07
確かに二本あるので夫婦でした。
ここが最初の沢渡り水量多め?
2023年06月24日 12:13撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
6/24 12:13
ここが最初の沢渡り水量多め?
微妙に渡れる場所がありません。でもジャンプして結局渡りました。
2023年06月24日 12:18撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
6/24 12:18
微妙に渡れる場所がありません。でもジャンプして結局渡りました。
倒木が激しさを増しますが、このルートの真骨頂は倒木ではありません。
2023年06月24日 12:29撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
6/24 12:29
倒木が激しさを増しますが、このルートの真骨頂は倒木ではありません。
苔にかなり水を含んでいるので滑る
2023年06月24日 12:41撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
6/24 12:41
苔にかなり水を含んでいるので滑る
右か左か真ん中か、以前もこんな感じの沢を下りましたが大原でしたね、このあたりの山域の沢はヤバメなんでしょうね。
2023年06月24日 12:43撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
6/24 12:43
右か左か真ん中か、以前もこんな感じの沢を下りましたが大原でしたね、このあたりの山域の沢はヤバメなんでしょうね。
木道もというか橋、朽ちてるは滑るは踏み抜くは大変でした。抜いた先が土で助かりましたがね。
2023年06月24日 12:55撮影 by  moto g52j 5G, motorola
5
6/24 12:55
木道もというか橋、朽ちてるは滑るは踏み抜くは大変でした。抜いた先が土で助かりましたがね。
木のハシゴですが滑るので以下略
2023年06月24日 12:59撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
6/24 12:59
木のハシゴですが滑るので以下略
あの岩を巻くのですけど足元坂で岩で嫌ですね
2023年06月24日 12:59撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
6/24 12:59
あの岩を巻くのですけど足元坂で岩で嫌ですね
このあたりから登山道と沢が隣り合うようになってきました。
2023年06月24日 13:00撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
6/24 13:00
このあたりから登山道と沢が隣り合うようになってきました。
このあたりはまだ沢を石渡りで越えられたんですよね。
2023年06月24日 13:03撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
6/24 13:03
このあたりはまだ沢を石渡りで越えられたんですよね。
沢登りパーティです。私はたぶん絶対やらないジャンル
2023年06月24日 13:04撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
6/24 13:04
沢登りパーティです。私はたぶん絶対やらないジャンル
道がどんどん不鮮明になっていきます。
2023年06月24日 13:19撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
6/24 13:19
道がどんどん不鮮明になっていきます。
ついに行き止まりましたので沢渡りをしなくてはなりませんが流れは激しく深いので石の間隔も遠く、渡って滑ったらモバイルバッテリーは死ぬよね。スマホは防水だからなんとかなる?
2023年06月24日 13:21撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
6/24 13:21
ついに行き止まりましたので沢渡りをしなくてはなりませんが流れは激しく深いので石の間隔も遠く、渡って滑ったらモバイルバッテリーは死ぬよね。スマホは防水だからなんとかなる?
ここは…渡れませんね
2023年06月24日 13:22撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
6/24 13:22
ここは…渡れませんね
先程、石で足を滑らせ左足を水没させました。仕方なく水没していない右足を脱いでサワにはいります。
2023年06月24日 13:47撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
6/24 13:47
先程、石で足を滑らせ左足を水没させました。仕方なく水没していない右足を脱いでサワにはいります。
次の行き止まりで今度はもっとも激しい流れで川幅も長い箇所です。
2023年06月24日 14:04撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
6/24 14:04
次の行き止まりで今度はもっとも激しい流れで川幅も長い箇所です。
もう諦めて両足を晒しました。これは渡った後ですね。
2023年06月24日 14:14撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
6/24 14:14
もう諦めて両足を晒しました。これは渡った後ですね。
ここで気が付きましたがヒルにやられてました。超キツイステロイドをもらっていたのでエマージェンシーキットから取り出し塗りました。この沢渡のドサクサでやられたんですね。
2023年06月24日 14:25撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
6/24 14:25
ここで気が付きましたがヒルにやられてました。超キツイステロイドをもらっていたのでエマージェンシーキットから取り出し塗りました。この沢渡のドサクサでやられたんですね。
3回の渡渉で沢はやっとこ終了です。今回も無事に下山が出来てよかったです。一時はどうなることかとヒヤヒヤしました。
2023年06月24日 14:33撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
6/24 14:33
3回の渡渉で沢はやっとこ終了です。今回も無事に下山が出来てよかったです。一時はどうなることかとヒヤヒヤしました。
牛コバってなんでしょうね?
2023年06月24日 14:34撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
6/24 14:34
牛コバってなんでしょうね?
林道の橋から撮影、まだまだキツイ沢ですね
2023年06月24日 14:43撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
6/24 14:43
林道の橋から撮影、まだまだキツイ沢ですね
帰って来ました、バイクも無事です。土曜日にこの山をやれてよかったです。明日仕事だと思ったら今から4時間位のバイクを走らせるなんて無理!
2023年06月24日 15:13撮影 by  moto g52j 5G, motorola
6
6/24 15:13
帰って来ました、バイクも無事です。土曜日にこの山をやれてよかったです。明日仕事だと思ったら今から4時間位のバイクを走らせるなんて無理!
大原のお宿です。めちゃめちゃオシャレでビックリでした。
2023年06月24日 16:46撮影 by  moto g52j 5G, motorola
5
6/24 16:46
大原のお宿です。めちゃめちゃオシャレでビックリでした。
味噌仕立ての鍋、美味しゅうございました。
2023年06月24日 18:45撮影 by  moto g52j 5G, motorola
6
6/24 18:45
味噌仕立ての鍋、美味しゅうございました。

感想

【大津】
なんやかんや忙しかった今週も終わり金曜日に前泊予定を割りと忘れていてしかも旅行支援で三千円分のチケットがあったことも忘れていてなんかサプライズでした。でもこのチケットを一日で使いきるとなると山のプランを少し変えなければならずなんやかんやで朝の貴重な時間を使うことになり、本来予定していた三国岳と三国峠の8時間のプランをまともにやると、6時の大原のお宿のチェックインに間に合わない可能性が出てきましたので、急遽鯖街道沿いの白滝山に変更です。
【鯖街道沿いの坊村】
9時前に葛川魚業協同組合前の武奈ヶ岳でおなじみの駐車場に着きましたがそこそこ満車でした。バイクなので関係ありませんがね…
登山口は林道を進んでいくとあるのですが、砂利と苔の道は梅雨時だけあってウエットコンデションで滑ります。梅雨時に登るような山ではないなーと感じながら登山口から登山道を進みますがそこそこ急な坂で砂利がメインの杉の枯れ葉が覆っている感じでしたがわさび滝まではまあ問題なしでした。倒木もありますがこのあたりは割りと尾根が広いので避けるのも容易です。
わさび滝からは急に雰囲気がかわり蛭が急に増えだしてハッカオイルがお役立ちになりましたがいや〜な感じでした。気温が高いせいで動きが早く複数で立ち休み中に登山靴に飛びついで来るのです。
足早に白滝山のピークに到達してヤレヤレでしたがあっさりピークが取れてしまったので物足りなさを感じてしまいましたがそこが罠でしたね。どうせならピストンではなく周回コースで行けば川沿いで夏のこの蒸し暑さも少しはマシかなと楽ルートでコース変更をしましたがいわゆる沢下り沢登りの登山客が多いようで登って行くパーティーを見かけましたが、川沿いの登山道はあまり利用者がいないのか不鮮明でアップダウンも、はげしく倒木が絶妙に嫌な場所にあったり朽ちた木の橋が滑りやすく難ルートでも良いんじゃないかと思う程でした。
最大の難関はコースが川を跨いでおりロープも橋もなくそれでいて水量も多く流れも早くてルートを考える時間の方が長かったように感じます。左足を石で滑らせ川に登山靴のまま入る羽目になって、そういえば和歌山の嶽山が靴を脱いで渡渉しないと登山口にたどり着けないルートが嫌で最短ルートをピストンしたなと思い出し、登山ルートの中には靴を脱ぐこと前提のルートも普通なんだろうと気が付き、そこからはあっという間に下山できました。
優先順位はあれど選択肢の引き出しはたくさん用意しておかないといざというとき役に立たないなと良い経験になりました。あまり達成感のなく楽しくない山でしたが、久々に苦戦する山で経験値はたくさん得たかなと思うので満足です。
【大原】
チェックインの時間もありましたのでそそくさと大原まで南下しました。旅荘茶谷さんにお世話になりましたが、予約当時七千七百円で朝夕付きバイクも無料で置けましたのでスゴイお得です。大原10座制覇のために今年中にもう一回来るときはまたここのお世話になろうと思うくらい快適でした。
明日は朝起きて体調によって登る山を決めようと思いますので早く寝ましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら