【涼しい川歩き】寄居駅から波久礼駅
- GPS
- 04:12
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 356m
- 下り
- 349m
コースタイム
天候 | ☁️☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
熊谷 9:03発 急行秩父路⇨寄居 9:26着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
とてもよく整備されています。 飛び石は苔にだけ気をつけて。 |
写真
感想
予定が立て込んでおりしばらく山行はお休みのつもりでしたが、週末晴れる度にそわそわ、うずうず。
靴箱で寂しげにしていた登山靴を引っ張り出します。
特急あずさが満席で買えなかったので、近場のお山に目的地変更。湘南新宿ラインが赤羽を通ります。「壇蜜住んでるのかなぁ」「ここひろゆきの出身地やで」
流れてきた駅メロは、エレカシの「今宵の月のように」。普段使わない電車に乗っているだけでわくわくが始まります。
「翔んで埼玉Ⅱは今年公開するんかな」そんなことを話しながら、電車は北上。行田を通過。ここって古墳がありますね、昔はにわを作るために訪れたのは楽しい思い出。
熊谷で下車し、駅にあるパン屋さんでお昼を調達して秩父鉄道に乗り換えます。各停に乗るつもりが、急行に乗ってしまう。しかしこれが正解だったのでした。
急行は波久礼に停車しないので、寄居で降りることに。当初の目的地、鐘撞堂山へすぐに向かうのももったいないので、南口から迂回して行きます。
何があるかもわからないままに荒川を渡ると、さっそく新緑が綺麗な場所が目に飛び込んできます。鉢形城跡だそう。夏草が生い茂り、兵どもが夢の跡の句が自然と浮かぶ、そんな場所です。
道なりに進み、やがて中間平の道標が見えたところで車道から外れます。舗装されているけれど、家も畑もない不思議な道を進みます。
意外に緑はあるけれど、余白を許さないような情報過多なところで暮らしているからか、こういう場所がとてつもなく贅沢に思えてきます。展望があってもなくても、自然の中ののびやかな道を歩ければそれでいい。
九十九折りの道から登りが始まり、中間平緑地公園に辿り着きます。入ることのできない展望台のそばでお昼。ここまで誰ともすれ違わずに来ました。
お昼を終えたところでようやくソロの男性と、下りで女性二人連れをお見かけします。
下りの道で山道らしくなり、川沿いということもあり涼しさを感じます。
日本の里以降は「風のみち歩道」に入ります。
風布川沿いをずっと歩くことは、暑さが始まったこの季節に素敵なサプライズ。
涼を感じながら、いくつもある飛び石を渡ります。飯能河原のドレミファ橋が好きな方は、ぜひ行かれてみてください。
そして本流である荒川に合流し、本来の目的地である鐘撞堂山に向かおうとしたところで同行人が音を上げます。仕方なく、波久礼駅から帰ることに。
運動量的に物足りないし、山行としてもピークを踏めていない残念さがあります。
それでも清々しい気持ちで帰りの電車に揺られることができたのは、あの名前のない道と、風布川のおかげなのでしょう。
また来たいな。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おそらくコメントさせて頂くのは初めましてだと思います!
ほぼ地元の山域にわざわざお越し頂き大変嬉しく思います。
3枚目の写真の文字「册」が気になったので少し調べてみました。漢字の読みは音読みで「サツ・サク」訓読みで「た(てる)、ふみ」で、意味は「ふみ。書物。文書。書物を数えることば。」らしいです。
想像ですが、急行券は何枚かを束ねた綴りになっていて、その綴りごとに連番が付いているのではないかと思います。2枚目の写真で言うと、「册」 番号 0517の 9枚目と10枚目の切符という感じかな?お金や商品券と同じように複製を防ぐために固有の番号をつけているのではないかと思います。
それにしても「册」という字は普段使わないので不思議に思いますよね!おそらく旧字体なので大昔から印刷機の原版を変えずに、化石みたいにずーっと使っているのかも知れませんね(笑)
さて、山の話とは大分かけ離れてしまいましたが、「風のみち歩道」はこの時期涼しくてとてもいいですね。ご存知の通り、熊谷や秩父の夏は半端では無く暑いので、この時期に歩く方は自然と減って行きますが、あそこだけは清流沿いの歩道でとても涼しく感じますよね。
ちなみに、今回行かれた中間平緑地公園は秋の紅葉の超穴場です。鉢形城跡近くの雀宮公園も素晴らしい紅葉が見られます。機会がありましたら是非秋の紅葉時期にもいらして下さいませ!参考までに私の過去レコリンクをつけておきますね。http://yamare.co/4925830.html
山登りを絡めるなら、近くの皇鈴山や登谷山、釜伏山などを登られるのもいいと思います。皇鈴山や登谷山へは小川町からのバスもありますので縦走するのもいいですね。
それでは〜
おはようございます。
ウクレレさん♪でいらっしゃいますね。コメント嬉しいです!
「册」調べてくださって感謝です。Googleレンズでは回答が得られなかったものですから。
象形文字的で、いかにも綴りを表している感じですね。これからも使い続けてほしいです☺️
素敵なところにお住まいですね🌳✨
埼玉の秩父近郊は、これまで観光で(長瀞や巾着田)訪れるばかりでした。これを機にもっともっとお山と里山歩きをしてみたい!と思いました。
お洒落なカフェも多くあるようで(レコ拝見しました🍁Mahora里カフェ行かなきゃ!)それを楽しみに計画してみようと思います。
涼しくなったら七峰縦走を目論んでいます。一日では難しそうですが‥
Nimaさんのレコを参考にさせていただきますね。
ありがとうございました😊
鉢形城跡や中間平など聞き覚えのある地名だなと思ったら
秩父七峰のゴール目前エリアですね。
昔、「一人七峰」で通った事あります(笑)
「風のみち歩道」は夏の暑い日に涼をとるのに良さそうですね。
こんにちは!
さすがkimipapaさん、秩父七峰も行かれてたんですね。42kmあるから、私たちは分割で挑戦しようかと笑
風のみち歩道は、本当に気持ちの良いところでしたよ😌
今朝富士山レコ拝見して、やっぱり富士山はいずれ挑戦すべきかな‥と思いました🗻
別世界感がすごいですね。あまのじゃくなので、皆が行きたがるところは行かないなんて思ってたのですが😅
埼玉県にようこそいらっしゃいました。
当初は鐘撞堂山も狙っておりましたか。
これだけ歩いてからですと、同行人さんと同じく自分も音を上げると思います(笑)
6枚目写真の謎の行列はこの土日限定で行ったHONDA製のF1カーの展示かと思います。
結構な人気だったのですね。
中間平緑地公園はやはり誰も居なかったですか!
確かに気の毒な感じですよね(笑)
また埼玉県にいらして下さいね!
お疲れさまでした。
コメントありがとうございます♪
涼しく気持ちのよい道でしたから、あまり距離を歩いた気がしませんでした。近場で14時前だと、まだ帰りたくないよ〜と駄々をこねたくなります笑
F1カーの展示? ホンダの完成車工場が寄居にあるのですね🚙💨
人が多いのが苦手な私たちにとって、奥武蔵〜秩父はものすごく魅力的!です。
ayamoekanoさんのレコ参考にさせていただきますね。
次は妙法ヶ岳に行こうかなと目論んでます😉
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する