記録ID: 5655697
全員に公開
ハイキング
北陸
来拝山
2023年06月26日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:38
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 272m
- 下り
- 252m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小学生も登ると聞いていたので、お散歩と思い登り始めましたが、お助けロープがいっぱい出てくる、普通に登山道〜でした。登りは短いですが、手を使わないと登れない所が結構あるので、ストックより手袋です。登りの一部、粘土の所がありました。お助けロープがないと登れない!という感じでした。 登山道の整備は流石でした。少年自然の家があり、色々な登山道があるので、歩く所をちゃんと決めて来ないと迷うかもしれません。 |
その他周辺情報 | ゆーらんど立山吉峰温泉(650円)天然温泉でちょっとトロっとしています。平日の昼間なのに結構賑わってました。 |
写真
感想
立山少年自然の家の裏山〜的な存在の山なので、ちょっと疲れてるけど、折角の晴れなのでちょうどいいかとチョイスしました。想像していたよりも登山道〜でびっくりしました。
登山口から来拝山山頂までは杉が多く、もわ〜っとしてましたが、城前峠への下りは風通し良く、鳥のさえずりが賑やかで、気持ち良かったです。
下山後、少年自然の家のベンチでまったーり休憩、さわやかな風が気持ち良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する