記録ID: 565594
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
愛鷹山
2014年12月23日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp6effb8ffd77de6a.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 843m
- 下り
- 832m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 4:45
8:35
40分
柳沢登山口
9:15
9:20
15分
愛鷹林道出合
9:35
0:00
5分
大沢林道出合
9:40
9:45
5分
金時山・箱根展望地
9:50
0:00
50分
第3林道出合
10:40
10:45
5分
東海大分岐
10:50
11:00
10分
展望地
12:10
0:00
45分
東海大分岐
12:55
0:00
25分
愛鷹林道出合
13:20
柳沢登山口
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
登山道の大半が樹林帯の中なので展望が開けません。
しかし、山頂や山頂下の展望地から富士山や南アルプスの眺望が開けるのでその感動はいっそう大きいものとなります。
暖かい静岡県にある山なので、冬場でも比較的簡単に登ることができ、眺望もいいお勧めの山です。
詳しくは、次の「愛鷹山山行記」をご覧ください。
http://www.katch.ne.jp/~mota/tozan394.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:462人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する