記録ID: 5670123
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
釈迦ヶ岳・大日岳
2023年07月02日(日) [日帰り]
奈良県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:52
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 934m
- 下り
- 942m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 5:53
距離 12.3km
登り 934m
下り 945m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
深仙小屋から釈迦ヶ岳西面をトラバースする道:笹に覆われ踏跡が分かりにくい。 大日岳の行場:鎖に頼らなければならない一枚岩あり。ザックを降ろしてピストンが望ましい。 |
その他周辺情報 | 天川薬湯センター みずはの湯:登山口から車で30分、露天風呂あり、700円。 |
写真
装備
個人装備 |
40 Lザック
レインウェア
フリース.帽子
水
食料
日焼け止め
バーナー
ウェットティッシュ
行動食
非常食
地図
コンパス
|
---|---|
備考 | 暑さが厳しく、対策の甲斐なく熱中症になった。ペースを落とすべきだった。 |
感想
梅雨の晴れ間、暑い下界に耐えかね、極楽浄土を求め標高1799 mの釈迦ヶ岳へ。しかし待っていたのは焦熱地獄でした。日焼け止めをたっぷり塗り、水4 Lに塩タブレットを山程持ち込みましたが下山中に手に痺れが出て、帰宅後も倦怠感と身体の火照りに苦しみました。夏場は標高が高くても日射と運動による体温上昇で容易に熱中症になります。良い教訓でした。
とにかく天気が良く、雨上がりで見通しも良く、クリアな絶景の中を登ることができたのは僥倖でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する