ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5683056
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

【霊山】短時間の割に見どころ多し(反時計回り周回)

2023年07月06日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:58
距離
5.2km
登り
402m
下り
399m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:39
休憩
0:19
合計
1:58
6:53
16
7:09
7:11
3
7:14
7:15
15
7:30
7:31
7
7:38
7:39
2
7:41
7:43
5
7:48
7:48
6
7:54
7:59
5
8:04
8:10
7
8:17
8:17
5
8:22
8:22
7
8:29
8:29
6
8:35
8:36
3
8:39
8:39
12
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日、道の駅安達に車中泊。
登山口までは県道51号、国道115号経由で45分ほど。
広い駐車場にきれいなトイレ。
平日ということでガラガラ。先着はなし、帰りにもう1台。
コース状況/
危険箇所等
全体に非常によく整備されています。
各所の〇〇岩の上と、護摩壇の周辺は滑落注意。
駐車場からの霊山。雲が多め。
2023年07月06日 06:55撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 6:55
駐車場からの霊山。雲が多め。
登山口にある案内板を一読してから、仕事前に一丁登ってきますか!
2023年07月06日 06:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 6:56
登山口にある案内板を一読してから、仕事前に一丁登ってきますか!
「ふくしまの遊歩道50選」。確かにいいハイキングコースでした。
2023年07月06日 07:03撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 7:03
「ふくしまの遊歩道50選」。確かにいいハイキングコースでした。
非常によく整備された道に木漏れ日。気持ちがよい朝。
2023年07月06日 07:03撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 7:03
非常によく整備された道に木漏れ日。気持ちがよい朝。
沢の流れ。飲みたいけれど、ちょっと微妙な位置。
2023年07月06日 07:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 7:08
沢の流れ。飲みたいけれど、ちょっと微妙な位置。
奇岩登場。鍛冶小屋岩。
2023年07月06日 07:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 7:11
奇岩登場。鍛冶小屋岩。
見下し岩の上から。いい景色。怖くて先っぽには行けませんが😅
2023年07月06日 07:17撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/6 7:17
見下し岩の上から。いい景色。怖くて先っぽには行けませんが😅
見下し岩を過ぎると分岐。登りは右に折れて、弁天岩方面から。
2023年07月06日 07:19撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 7:19
見下し岩を過ぎると分岐。登りは右に折れて、弁天岩方面から。
日暮岩。ハシゴがかかっているので、登ってみます。
2023年07月06日 07:21撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 7:21
日暮岩。ハシゴがかかっているので、登ってみます。
まずまずの展望。
2023年07月06日 07:22撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 7:22
まずまずの展望。
弁天岩に立ち寄り。
2023年07月06日 07:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 7:33
弁天岩に立ち寄り。
これ・・・なのかな???
2023年07月06日 07:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 7:34
これ・・・なのかな???
木々に囲まれて展望イマイチ。もう少し先に行けたのでしょうか。
2023年07月06日 07:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 7:35
木々に囲まれて展望イマイチ。もう少し先に行けたのでしょうか。
弘法突貫岩。
2023年07月06日 07:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 7:41
弘法突貫岩。
ホタルブクロが咲いていました。
2023年07月06日 07:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
7/6 7:41
ホタルブクロが咲いていました。
五百羅漢岩。名前の由来とかが書いてあるとうれしいなあ、と思う。
2023年07月06日 07:42撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/6 7:42
五百羅漢岩。名前の由来とかが書いてあるとうれしいなあ、と思う。
望洋台。木々に囲まれていて展望イマイチ。
2023年07月06日 07:47撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 7:47
望洋台。木々に囲まれていて展望イマイチ。
木の間からかろうじて・・・
晴れていれば海が見えるのでしょうか?
2023年07月06日 07:47撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 7:47
木の間からかろうじて・・・
晴れていれば海が見えるのでしょうか?
蟻の戸渡り。と言っても、幅もありますし、切れたった感じもないですし、いたって普通の岩歩き。
2023年07月06日 07:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 7:48
蟻の戸渡り。と言っても、幅もありますし、切れたった感じもないですし、いたって普通の岩歩き。
開けて展望はよい。
2023年07月06日 07:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 7:48
開けて展望はよい。
ちょっと進んだところから、山頂が見えていました。
2023年07月06日 07:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 7:50
ちょっと進んだところから、山頂が見えていました。
ここは景色がよい。っても、土地勘がないので、イマイチどこの山かはわからず。
2023年07月06日 07:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 7:50
ここは景色がよい。っても、土地勘がないので、イマイチどこの山かはわからず。
こちらの方が狭くて切り立っていて、蟻の戸渡しっぽい。この辺りも含めた一帯が蟻の戸渡しの模様。
2023年07月06日 07:51撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/6 7:51
こちらの方が狭くて切り立っていて、蟻の戸渡しっぽい。この辺りも含めた一帯が蟻の戸渡しの模様。
学問岩。ここはくぐるわけではなく、横から見るだけ。
2023年07月06日 07:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/6 7:58
学問岩。ここはくぐるわけではなく、横から見るだけ。
最高点の東物見岩は、少しコースから外れます。
2023年07月06日 07:59撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 7:59
最高点の東物見岩は、少しコースから外れます。
山頂直下はちょっとしたクサリ。
2023年07月06日 07:59撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 7:59
山頂直下はちょっとしたクサリ。
山頂♪
2023年07月06日 08:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/6 8:00
山頂♪
なかなかの展望。
2023年07月06日 08:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 8:01
なかなかの展望。
「岩」とは言え、山頂は広め。
2023年07月06日 08:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 8:02
「岩」とは言え、山頂は広め。
霊山城跡に向かう途中、車の轍が。こんなところまで登ってきているのですね。
2023年07月06日 08:07撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 8:07
霊山城跡に向かう途中、車の轍が。こんなところまで登ってきているのですね。
と思ったら、工事中のトイレ。なるほど、この工事のための車両ですか。
2023年07月06日 08:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/6 8:08
と思ったら、工事中のトイレ。なるほど、この工事のための車両ですか。
霊山城跡。
2023年07月06日 08:09撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 8:09
霊山城跡。
そのまま西物見岩へ。
2023年07月06日 08:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 8:11
そのまま西物見岩へ。
いい景色でした。正面に見えるのは東吾妻の山々でしょうか。
2023年07月06日 08:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 8:12
いい景色でした。正面に見えるのは東吾妻の山々でしょうか。
少し北側も展望良好。どこだかよくわかりませんが🙄
2023年07月06日 08:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 8:12
少し北側も展望良好。どこだかよくわかりませんが🙄
護摩壇に向かって下る途中で国府館跡。どうしてそんなに離れてポツンと立っているのか?
2023年07月06日 08:15撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 8:15
護摩壇に向かって下る途中で国府館跡。どうしてそんなに離れてポツンと立っているのか?
東屋の横が護摩壇への入り口。
2023年07月06日 08:15撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 8:15
東屋の横が護摩壇への入り口。
鉄の橋。
2023年07月06日 08:19撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 8:19
鉄の橋。
渡ったところにちょっとしたクサリ。
2023年07月06日 08:19撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 8:19
渡ったところにちょっとしたクサリ。
あっという間に護摩壇。
2023年07月06日 08:22撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 8:22
あっという間に護摩壇。
護摩壇は展望良好。正面に東吾妻の山々。
2023年07月06日 08:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 8:23
護摩壇は展望良好。正面に東吾妻の山々。
少し南側を向いて。どこの山かはわかりませんが、展望はよいです。
2023年07月06日 08:24撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 8:24
少し南側を向いて。どこの山かはわかりませんが、展望はよいです。
下をくぐって進みます。
2023年07月06日 08:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 8:23
下をくぐって進みます。
切り立った場所に道がつけられていますが、しっかりと整備されているので安心して歩くことができます。
2023年07月06日 08:25撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 8:25
切り立った場所に道がつけられていますが、しっかりと整備されているので安心して歩くことができます。
うーむ、切り立ってなかなかの迫力。下から見えていたのはこれか。
2023年07月06日 08:25撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 8:25
うーむ、切り立ってなかなかの迫力。下から見えていたのはこれか。
頭をぶつけそうな、岩をくりぬいた道を通ってきました。よくこんなところに道をつけたもんだ。
2023年07月06日 08:26撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 8:26
頭をぶつけそうな、岩をくりぬいた道を通ってきました。よくこんなところに道をつけたもんだ。
上の方はすっかりいい天気になってきていました。
2023年07月06日 08:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 8:31
上の方はすっかりいい天気になってきていました。
下りは快適な高速道路。
2023年07月06日 08:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 8:34
下りは快適な高速道路。
岩々の山肌がいい景色。
2023年07月06日 08:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 8:34
岩々の山肌がいい景色。
岩々の奥には東吾妻。一切経山も迷いましたが、どっちでも正解でしたかね。
2023年07月06日 08:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 8:35
岩々の奥には東吾妻。一切経山も迷いましたが、どっちでも正解でしたかね。
あっさりと弁天岩への分岐。え???もう???という感じで、別の分岐なのかと思いました。
2023年07月06日 08:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7/6 8:40
あっさりと弁天岩への分岐。え???もう???という感じで、別の分岐なのかと思いました。
下山時にはすっかりいい天気。この時間に登りたかったな。時間の制約があるから、しょうがないけど。
2023年07月06日 08:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/6 8:56
下山時にはすっかりいい天気。この時間に登りたかったな。時間の制約があるから、しょうがないけど。
撮影機器:

装備

個人装備
ウェストポーチ 手袋 スマホ

感想

7月は北海道に長期滞在。
フル在宅なのをいいことに、いわゆるワーケーションというやつです。

行きは青森まで車で、途中で山に立ち寄り。
と言っても、休暇を取得しているわけではないので、朝一に登って始業時間までに下山。下山後はWiFiがつながるところに出て仕事です。
登ることができる山は、短時間登山できるところ限定で、まずは霊山に登ってきました。

少し遅め時間の方が天気がいい予報だったので、始業に間に合うギリギリの時間に出発。
天気予報通りではありましたが、出だしは雲が多めで、下山のタイミングではいい天気。
もう少し遅めの時間に登りたかったところではありますが、時間の制約があるときにはしょうがない。

登りは奇岩を楽しみ、ところどころでの景色を楽しみ。
山頂近辺では歴史に思いを馳せ。
護摩壇ではおごそかな気持ちになりつつも景色を堪能し。
短いコースではありながら、バリエーション豊かで楽しい山でした。

阿武隈の山域は大滝根山に続いての2座目。
あまり来ない山域ではありますが、さくっと登ることができる低山ながら、なかなか面白い山が多い印象を持ちました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら