記録ID: 5697529
全員に公開
ハイキング
奥秩父
西沢渓谷
2023年07月11日(火) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 787m
- 下り
- 778m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
携帯
時計
ストック
カメラ
|
---|
感想
近頃、あまりに暑いので涼をとりに西沢渓谷へ。甲武信岳や木賊山、破風山や雁坂嶺には登ったことがあるが、西沢渓谷はいつも下山口に使うだけで歩いたことがなかった。実際に行ってみると、写真でよくみるような滝が沢山ある素晴らしい渓谷だったが、クライマックスの七ツ釜五段の滝は、遊歩道が崩落していていけず間近で見れなくて残念だった。一度は登ってみたいと思っている鶏冠山がよく見えたが、あの険しさをみると「ちょっと無理かな?」とやはり躊躇してしまいます。とても涼しくていい納涼になった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する