記録ID: 570693
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
年初めは、富士山5号目まで
2015年01月04日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 882m
- 下り
- 867m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 6:30
9:30
0分
スタート地点 馬返し手前1km
8:50
9:50
20分
馬返し
10:10
30分
1号目
10:40
30分
2号目
11:10
20分
3号目
11:30
15分
4号目
11:45
30分
5号目
12:15
12:30
15分
佐藤小屋
12:45
13:30
70分
5号目(昼食)
14:40
20分
馬返し
15:00
20分
馬返し1km先
15:20
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復:タクシー馬返し手前15:20-富士山駅15:40 / 富士山駅16:10-南橋本18:00 |
コース状況/ 危険箇所等 |
タクシーは、道路凍結のため馬返し手前まで。登山道は、2号目から積雪があり、アイゼンが必要。佐藤小屋手前は、積雪1mほど。 |
予約できる山小屋 |
里見平★星観荘
|
写真
感想
年始恒例の富士山吉田口5号目登山は、昨年10月以来の登山となりました。
去年は、中ノ茶屋から先は雪でタクシーが入れなかったのですが、今回は
馬返し手前まで行くことができたので、佐藤小屋まで往復できました。
年末年始に、大雪がなかったのですが、2号目から上の登山道は、締まった雪がありアイゼンがきいて歩きやすく、天気も良かったため、なん組かのグループにあいました。
休憩や昼食時、体を動かしていないとすぐに冷えてくるほどの寒さでしたが、天気が良く初登山を楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:478人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する