記録ID: 5723499
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
小太郎山
2023年07月17日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:10
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,831m
- 下り
- 1,814m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:41
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 8:10
距離 12.8km
登り 1,831m
下り 1,832m
14:48
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
(帰り)広河原16:35→甲府駅 |
写真
感想
小太郎山〜農鳥岳の縦走を目指したが体調不良のため小太郎山だけ。
広河原登山口からの急登で足が重くなり、さらに白根御池小屋からの草スベリ急登では全く足が止まった。
休養十分の筈なのにこの疲労は、これでは当初計画は無理、変更するならどうしようかと考えながら登る。
結局、小太郎山を優先して白峰三山はまたの機会にとした。
天気も良く、花が沢山咲いていたのに撮る余裕が無かった。北岳山頂近くにキタダケソウが咲き残っていると途中で聞いたので見たかったが断念。
これまで以上に体調管理をしなければと感じた山行だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:318人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する