記録ID: 5773523
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
湯坂路
2023年07月30日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:01
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 108m
- 下り
- 791m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:57
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 1:59
距離 7.0km
登り 108m
下り 810m
湯坂路入口 - 鷹巣山 0:10 (0:15)
- 小涌谷分岐 0:11 (0:10)
- 浅間山 0:12 (0:10)
- 大平台分岐 0:06 (0:10)
- 湯坂城址 0:58 (0:60)
- 箱根湯本(日清亭) 0:20 (0:20)
合計 1時間57分(2時間5分) 標準CT比 94%
- 小涌谷分岐 0:11 (0:10)
- 浅間山 0:12 (0:10)
- 大平台分岐 0:06 (0:10)
- 湯坂城址 0:58 (0:60)
- 箱根湯本(日清亭) 0:20 (0:20)
合計 1時間57分(2時間5分) 標準CT比 94%
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路: 箱根湯本 14:21 箱根登山線 967円 小田原 14:36/14:39 小田急線急行 - 相模大野 15:37/15:44 小田急江ノ島線快速急行 - 中央林間 15:47/16:01 田園都市線急行 250円 - あざみ野 16:15/16:20 - 黒須田 16:26 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し。 コース後半の湯坂山を過ぎてからの下り道は木の根や石畳などが多くV字状に抉れた道などあり、やや歩きづらくなる。 |
写真
感想
朝ゆっくりと自宅を出てサクッと歩けるところという事で、箱根の湯坂路コースへ。
前半は標高800mくらいからのスタートになり、暑さもそれ程ではなく、歩いていても余り汗はかかなかったが、湯本に向けて標高が下がるにつれて日陰でも暑さを感じるようになった。それでも湿度が多少低いのか、都心ほど不快では無かった。
流石に今日はすれ違ったハイカーは居らず、浅間山あたりでトレラングループ5名と遭遇したのみ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:284人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する