記録ID: 578863
全員に公開
ハイキング
東海
誕生山 天気の良い日は近場の里山に…
2015年01月24日(土) [日帰り]


- GPS
- 02:00
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 394m
- 下り
- 384m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:27
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 2:00
7:16
7分
スタート地点
7:23
30分
分岐
7:53
11分
分岐
8:04
0分
分岐
8:48
13分
神洞峠
9:01
14分
夫婦滝
9:15
1分
分岐
9:16
ゴール地点
天候 | 晴れ… |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
地元のハイキングコースです。分岐には案内板もあり問題ないかと… 急登部2ヵ所にはそれぞれ関電の巡視用手すりがありますが自己責任で… 神洞峠からの下りもペイント等あり特に問題ないかと… 但し何度も沢を渡りますので水量が多い日は危険かもです。 |
写真
感想
中々遠くの山へ行けてません…
今日も天気が良いという事で近場の里山…誕生山へ。
地元のハイキングコースで山頂からの展望も良い為さくっと決定です。
久し振りの誕生山でしたが相変わらず南側の展望は素晴らしいものでした。
其れ以外の展望が得られないのはそれはそれで仕方ないというか、そういうものです。
結局山頂までは誰とも会わず、山頂からも誰とも会わずで静かなハイキングが堪能出来ました。
今日も山に感謝!
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する