記録ID: 5792607
全員に公開
ハイキング
東海
夏は修行だ!"迷岳"
2023年08月05日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp5da56e47bc97cd2.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:43
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,374m
- 下り
- 1,375m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 6:36
距離 9.2km
登り 1,374m
下り 1,379m
13:22
ゴール地点
天候 | 曇時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所が多数 ほぼコースの全般、片方が切れ落ちて、踏み外したら怪我は勿論、命も危ない。 切り立った岩を登る箇所も多数ある。 夏は高温多湿、アブぶんぶんで体力的消耗と集中力維持にも厳しい山となっている。 |
写真
感想
香肌イレブン最難関の山である。
私の精神修行のトレーナーとも言えるリーダーに連れて行っていただき、ゆっくりペースで歩いていただいたお陰で登り切ることが出来ました。正直、夏に登るのはオススメ出来ない厳しい山で、1人で来ていたら飯盛山の手前で撤退していたと思われる。
高温多湿で風が抜けない
展望は終始無い
アブに集中攻撃にあう
コースは明瞭だが、片側が常に切れ落ちているので気が抜けない
こんな厳しい山だからこそ、登った時の達成感はハンパないです。かなり鍛えられた気がします。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する