記録ID: 5792974
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
西吾妻山に挑戦
2023年08月05日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:03
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,267m
- 下り
- 1,354m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰りは1433白布温泉発、米沢駅行き |
コース状況/ 危険箇所等 |
往路は完璧でした。 復路(若女平)はおすすめしません。 まず、ほとんど使われて居ないのか、藪漕ぎが続きます。 岩が多いのですが、藪で視認が困難です。 倒木も多く、泥濘もあります。 眺望もゼロです。 ピストンが良いです。 |
その他周辺情報 | https://www.hotel-bbfast.com/yonezawa/ ここに宿泊しました。 大浴場もあり、朝食も美味しく、駅近でお勧めです。 |
写真
感想
百名山の一つ、(西)吾妻山に挑戦しました。
登りは眺望もあり、リフトに沿って快調な登山を楽しめます。
ロープウェイは、待っているくらいなら登ってしまった方が早いと思います。
半分は車道ですし。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する