記録ID: 580038
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
本社ヶ丸
2015年01月25日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:02
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 999m
- 下り
- 999m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 5:02
距離 10.5km
登り 999m
下り 1,001m
10:13
60分
スタート地点
15:15
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
一旦バックして強めにアクセルを踏んだらタイヤが空転、ゆっくり車体が横向きに。全力でハンドルを切ってガードレールへの衝突は免れました(汗)。 そんなわけで変電所近くの駐車スペースに辿り着けず、広めの路肩に駐車しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪はくるぶし位。 チェーンスパイクを使いました。 岩場は一部凍結していました。 |
その他周辺情報 | 周辺のコンビニが工事中&日曜休みで全滅。 道の駅甲斐大和で食料を調達しました。 地酒や農産物が充実、トイレも清潔でした。 |
写真
感想
電車でアクセスできる山とあって標識やトレースもバッチリ。
迷う心配はまずありません。
岩場も凍結していなければさほど危険ではなさそうです。
それにしても雪道の運転は難しい。
ツルツルに凍結した林道が本日の核心部でした(笑)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:608人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する