記録ID: 581740
全員に公開
山滑走
志賀・草津・四阿山・浅間
湯ノ丸山BC
2015年01月25日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 376m
- 下り
- 370m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
公衆トイレ有り。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。 トレースはしっかりついています。 |
その他周辺情報 | 地蔵峠にレストハウスが多数あります。 湯の丸高原ホテルで日帰り入浴できます。650円。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
ブーツ
ザック
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
|
---|
感想
昨日の根子岳に続き、今日は湯ノ丸山です。
リフトを使わずにキャンプ場経由しました。
しばらく、トレースをたどっていましたが、斜面が急になってくるとスキーでは、登るのがつらくなってきたので、ジグザグにハイクアップしました。
南峰から北峰へ行き、いったん鞍部に降りてから滑り始めました。
スキー場に戻るためには、左側の樹林を抜けなければいけないと思い、ついていたトレースをたどったところ、かなり密度の高い樹林で、通り抜けるのに苦労しました。
面倒がらずに、もう一度南峰に登ってから、滑り始めればよかったと思いました。
滑ったコースが悪かったのか、雪は重い感じです。湿気が多いような感じでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する