記録ID: 583405
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
比良 吹雪・ホワイトアウト 荒川峠敗退!
2015年01月31日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 07:47
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,195m
- 下り
- 1,181m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:48
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:48
天候 | 曇り後吹雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
ゲイター
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
行動食
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
ゴーグル
ピッケル
|
---|---|
備考 | 目出帽〜比良ではいらないと思って持って行かなかったが、今回のような悪天候の吹雪では必要であった(-_-;) |
感想
山友達と山に行くはずが、寝坊して
しかたがなくソロで比良山へ
下部樹林帯では、雪も少なく、予定の堂満岳までは、問題ないはずでした……
しかし、荒川峠手前で急に雪が深くなり、あれよあれよというまにペースダウン
1時間で500mぐらいしか進まず
やっとこさ、稜線に出てみれば、
すごい風〜〜〜〜〜ビューッ
おまけにホワイトアウト(笑)
気を取り直して進みましたが、なんかおかしい
北へ行かなければいけないところが、南に進んでましたー
一旦、荒川峠へ戻るも、そこでまさかのリングワンダリング
自分が正常でないことに気が付き、撤退しました
PS GPSがあって良かった、無ければ遭難していたかも(・・;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する