記録ID: 5840442
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈
十勝幌尻岳
2023年08月18日(金) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:22
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 1,247m
- 下り
- 673m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
多分東の方が天気安定だろう。沢は水量多いかな?なんて思い函館から白老でワンクッションおき帯広まで車を走らせた。沢はむしろ渇水している。序盤の巻き道は暗い感じで、沢から行く人が多いのもわかる気がする。とはいえ沢も荒れに荒れている。尾根取り付き後も基本的に見晴らしがないので、修行のような気持ちで登り続ける。稜線は日高の1800m峰だというのに空沼岳よりハイマツが少ないとは何事か。いよいよ大展望の頂上のハズが、山頂を占拠しているのは大量の空飛ぶカメムシ軍団。これでは心が休まらない。何かと仕事の考え事も頭から離れず、不完全燃焼な登山だった。疲れた。帯広のインデアンでは至福の時間。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:297人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する