記録ID: 5842703
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雲取山
2023年08月18日(金) ~
2023年08月19日(土)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:27
- 距離
- 25.9km
- 登り
- 1,901m
- 下り
- 1,872m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 5:57
距離 13.7km
登り 1,660m
下り 360m
14:16
2日目
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 4:22
距離 12.2km
登り 241m
下り 1,533m
天候 | 1日目 晴れ時々曇り 2日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
奥多摩駅7:40発 留浦8:13着 740円 DAY2 8月19日(土) 鴨沢9:48発 奥多摩駅10:25着 760円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に整備されており良好。 雲取山〜雲取山荘間はぬかるみあり。 |
写真
装備
個人装備 |
服装
ジオライン クールメッシュ(2枚)
スカイラインSSシャツ
テルボンヌジョガーズ
アームカバー
オンリーフード
オリンパス5
リヨセル生地キャップ
持ち物
テント関連一式
ザックsouthwest2400
アドリフトライナー
エスケープビビ
UL pad
フィルムマット
手拭い
スペリオダウンパンツ
ツルギライトジャケット
バーサライトパンツ
マイクロパフフーディ
パンツ替え
充電セット
マッサージガン
insta360 go3
薬類(酔い止め含む)
テーピング×4枚
マンティス2
ジェットボイルスタッシュ
ライター
サンダル
プラティパス
ボディペーパー
トイレットペーパー
除菌シート
歯磨きシート
ゴミ袋(大小1枚ずつ)
サングラス
キャリーザサン
熊鈴
ヘッドライト
ココヘリ会員証兼発信機
財布
AirPods
水分・行動食
水(登り2L下り1L)ポカリ粉末
アミノバイタルゼリー(4本)
ペタグーグミ(2袋)
ソイジョイ(3本)
ジャガビー(小分け5袋)
昼めし
パン
行動食
夜飯
サンラータン
尾西の白飯
カップヌードル
朝飯
余り
無印カレー
|
---|
感想
2座目の百名山は雲取山にしました。距離が長かったなあ。足痛を抱える僕はテント泊にして正解でした。貸切の山頂で日の出も見れて良かった。
留浦バス停から雲取山まで累計標高差1,926mを登り、無事に下山もできて大きな自信に繋がりました。行って良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:341人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する