記録ID: 5852270
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
合宿で八ヶ岳!
2023年08月20日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:48
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,468m
- 下り
- 1,468m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:42
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 10:38
距離 12.4km
登り 1,468m
下り 1,468m
16:04
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
コロナもあって2年続けて中止になっていた、仕事関係の八ヶ岳合宿。ようやく実現です。メンバーの一人が杣添尾根登山口近くに別荘を持っているため、そこに2泊しての楽々登山。なお、山に不慣れなメンバーも多いので、スピードは遅めです。
別荘地帯を朝5時からスタートで、最初はひたすら樹林帯。眺めもなくしんどい急登が続いていましたが、2600m地点の展望台からは稜線を眺められて、ここからが楽しい本番という感じ。自分は順調なペースで横岳~赤岳と歩きました。稜線に入ってからはガスが少なければもっと綺麗なのだろうなぁと。赤岳への道のりは岩場や登り返しも多く、このあたりはなかなかハードです。山頂に着く頃には遠くから雷の音がして焦りましたが、無事雨にもほとんど降られず逃げ切りました。下山中に間違って旧道に入り込んでますが、この道は注意。なかなか酷い目に遭いました。
次は他のルートやピークも歩いてみたいですね。八ヶ岳が人気があるのは納得です。ずっと登りたかった山の一つだったので、ようやく登れたのは良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する