ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5852410
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間隠山(二度上峠東)

2023年08月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:15
距離
4.5km
登り
448m
下り
455m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:35
休憩
0:41
合計
3:16
9:07
9:09
33
9:42
9:42
62
10:44
11:23
33
11:56
11:56
20
天候 晴(11時から積乱雲が発達と浅間山方向はガス)
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆浅間隠山登山口(あさまかくしやまとざんぐち)駐車場
・駐車台数:15台+15台(路肩)(無料)
・ダート路:無 トイレ:有(簡易式)
・マップコード:295 063 338*21
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-12167
https://tozanguchi-p.com/kakushi/
コース状況/
危険箇所等
◆浅間隠山登山口〜北軽井沢分岐〜浅間隠山〜浅間隠山登山口に戻る
 ピストンコース

◎今回の山行目的:浅間隠山でレンゲショウマの撮影およびピークハント
         下山後天然温泉に入る

◆登山道
・整備された登山道(A2グレード)
・登り始めの登山道は沢と化している(スニーカー不可:要防水シューズ)
・山頂付近の登山道は笹で覆われいる(足元注意)
・山頂から浅間山が良く見える(登山当日はガスで見えず)
・登山口と登山道途中にレンゲショウマの群生地有り
・山頂は1757Mの低山の為、8月の登山は熱中症対策が必要
・毎年この時期に鼻曲山と交互に登っている
 鼻曲山の方がはレンゲショウマの群生地は広い
・他の花は少な目
その他周辺情報 ◆はまゆう山荘
http://www.hamayu.org/
・日帰り入浴(営業時間:11:00〜19:00) 料金:大人570円(入湯税含む)
 ・http://www.hamayu.org/spa/
浅間隠山登山口
登山口付近に咲くレンゲショウマ
6
登山口付近に咲くレンゲショウマ
登山口付近に咲くレンゲショウマ
4
登山口付近に咲くレンゲショウマ
登山口付近に咲くレンゲショウマ 鼻曲山と違い明るさが有り撮影は楽😊
4
登山口付近に咲くレンゲショウマ 鼻曲山と違い明るさが有り撮影は楽😊
登山道途中に群生するレンゲショウマ
6
登山道途中に群生するレンゲショウマ
登山道途中に群生するレンゲショウマ 逆光を利用し上手く撮影できた😊
10
登山道途中に群生するレンゲショウマ 逆光を利用し上手く撮影できた😊
標高1450付近 登りから穏やかになる場所
1
標高1450付近 登りから穏やかになる場所
登山道、結構涼しい
1
登山道、結構涼しい
北軽井沢分岐 この先は歩いたことは無い
2
北軽井沢分岐 この先は歩いたことは無い
振り返り撮影 左側から登ってきてしまった やはり違っていた  帰りは正しい登山コースの右側を進む
1
振り返り撮影 左側から登ってきてしまった やはり違っていた  帰りは正しい登山コースの右側を進む
この辺から結構急登になる 画像は標高1600M付近
1
この辺から結構急登になる 画像は標高1600M付近
遠くの看板に山肌の保護に協力の文字が・・😓 その為コースはジグザグになっている
1
遠くの看板に山肌の保護に協力の文字が・・😓 その為コースはジグザグになっている
山頂に近づくと笹が茂っている 足元注意 濡れている時はレイン下の着用の検討要
1
山頂に近づくと笹が茂っている 足元注意 濡れている時はレイン下の着用の検討要
開けた場所に出た アザミ
3
開けた場所に出た アザミ
浅間隠山山頂
浅間隠山山頂 反対側から撮影
3
浅間隠山山頂 反対側から撮影
左より苗場山・白砂山方向
4
左より苗場山・白砂山方向
前画像の右側 角落山方向
2
前画像の右側 角落山方向
浅間山方向 浅間山は雲の中
1
浅間山方向 浅間山は雲の中
前画像と同じ方向 置き撮り
4
前画像と同じ方向 置き撮り
トモエシオガマ
キンミズヒキ
少し画像を加工して遊んでみた
3
少し画像を加工して遊んでみた
どんどん湧いてくる積乱雲
3
どんどん湧いてくる積乱雲
ハンゴンソウ
コウゾリナ
あっという間に山頂は曇ってしまった😓
1
あっという間に山頂は曇ってしまった😓
シモツケ
マツムシソウ
アザミと昆虫
ヨツバヒヨドリ
ヤマハハコ
ウメバチソウ
ヤマハハコ
シモツケソウ
ウスユキソウ

装備

個人装備
ドライレイヤー(上) Tシャツ半袖 アウター(上) アームカバー レイン(上下) パンツ(夏用) グローブ 予備グローブ ポール ガイド地図 地形図 コンパス ネックウォーマー 帽子 ファーストエイド 保温ポット カメラ スマートフォン
備考 ◆装備
 ・ドライ+半袖Tシャツ+アームカバーにソフトシェル(予備)
 ・水1.7ℓ+お湯(500㎖)で水400㎖余る

感想

Aug.20.2023(Sun)
浅間隠山(二度上峠東)

今年もレンゲショウマを見に浅間隠山へ
最近はいろいろな場所でこの花の情報はアップされている

天気予報は午後から雷雨の為午前中に廻れる登山とした
また、久々に天然温泉に下山後入浴をしてみたいと思った

二度上峠の登山口駐車場は8時半過ぎでで最後の一台でした
9時に登山をスタートし登山口でレンゲショウマの撮影
やや進むと登山道は沢の状態となり
以前に比べだんだん荒れてきた感じだ

登山途中にあるレンゲショウマ群生地で撮影
ここは光が射すので逆光で撮影でき楽しめる場所だ

一旦登ると穏やかな平らな部分が続き
樹木の下の登山道は涼しく快適だ
1600M位から急登になる
大汗をかきながら登り
山頂に近づくにつれ登山道は笹に覆われ足元が見えづらくなる

樹林帯から開けると花が咲いている場所を通過し山頂にたどり着く
トンボや蝶が舞っている
山頂からの眺望は素晴らしいが
登山当日は浅間山は雲で覆われ遠くの山々は雲の中だ

ここで昼食中見る見る内に
入道雲が湧いてきて青空が消えてしまった
もう少し眺望が良ければと思い・・残念

未だ撮影してない花を撮影しその後一気に下った
下山すると晴れていて山頂付近だけだったと・・😔

もう一つの楽しみ、はまゆう山荘で温泉入ることにした
赤褐色の鉄分の天然温泉だ
登山後の温泉は良いがその後何もしなくなってしまう😓
今回もくつろいでしまい
結局午後からまったりと過ごしてしまった
たまにはいいかもしれない

コロナ禍で暫く温泉も入らなかった
また、温泉に入ると帰りの運転が辛くなるので
最近は入らないが常となっていた
しかし温泉も計画に入れる登山もいいものだ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間隠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら