石割山
- GPS
- 02:37
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 427m
- 下り
- 415m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
石割山から平尾山に続く道は泥で滑りやすく、ロープがついているものの、慣れていない人だと少し大変かも。 |
その他周辺情報 | 石割の湯は近くて便利 営業時間は必ず確認すること。 |
写真
感想
ペーパードライバー歴約30年からなんとか脱出しようと家の近所では買い物で運転するようになったものの、まだ長距離ドライブは未経験😅
高速道路も怖くて運転まだできていないが、なんとか下道で行ける簡単なハイキングと合わせて初挑戦‼️
朝7時に家を出て2時間半の運転で緊張でグッタリ😭😭😭
しばらく休憩していたところ、人生の大先輩の女性単独行の方としばし会話。三百名山全山踏破をはじめてとし、世界の山々にも挑戦。そんな彼女も50歳過ぎてからのペーパードライバー脱出組で、今では日本中の山々を自由に飛び回っているご様子に勇気づけられました。励まして下さってありがとうございます🥰
さて、やっと登山開始。暑すぎる上に、何故か重低音のロックの音楽が鳴り響く山中湖畔の空間にウンザリ。ずーーっとうるさい音楽に閉口。
石割神社に参拝、巨石周りを3周すると幸運がくるとのことで、しっかり3周☺️
大学生のクラブの人達20人位も必勝祈願に来ておりましたが、3周していないので大丈夫か?
山頂までも猛烈に暑くてふらふら。運転で疲れて自分でないように体が重たかった。
たどり着いた山頂は日を遮る場所も僅かで辛い。富士山が正面に見えるはずが、僅かに上の方だけ一瞬見えただけ。
平尾山への分岐で先程の女性と再会、平尾山までご一緒に。平尾山は気持ちの良い静かな所、大平山まで縦走される女性と別れ、一人駐車場に戻る。
石割の湯はコロナの再流行で13時開始になっていたけど、ちょうど良いタイミングで入れた。大きい檜風呂の露店風呂が風が吹き抜けていて気持ちよかった。
懸案の帰りの運転は相変わらず緊張して疲れたが、なんとか3時間で戻れてほっとした。
体力消費は運転8割、山は2割位の感じ。慣れていないので、しばらくは山はごく軽くないと無理とわかった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する