眺望なんて気にしないわ、わたしは西日本百名山制覇の開聞岳
- GPS
- 04:54
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 967m
- 下り
- 970m
コースタイム
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 4:51
天候 | 晴れてるのに開聞岳だけガスが晴れない |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
倒木などはないけれどなかなかキツイ7合目以降 |
その他周辺情報 | 温泉ありそうな雰囲気 |
写真
感想
【六時前の始発】
電車が恐ろしく本数の少ない開聞駅、三時間に一本位しかたどり着けないので、飛行機で日帰りできそうでできない百名山かなとういのが個人的感想、韓国岳か宮之浦岳と同時攻略がお財布に優しいと思うので前回韓国岳攻略の際は雨で桜島にスイッチせざるを得なかったのですが、今回は高速船をうまく使って指宿に前泊体制でリベンジです。
【水半分の戦い】
指宿から開聞駅に着いて6時台ですがすでに日が差し込んで暑いです。登山口から1合目2合目と看板が基本的には出ているので水分補給の目安になるなとザックをみたらあら大変、凍らした水ペットボトル×2はザックに入れたけど凍らしてないペットボトルとスキットルはホテルに忘れてきた。凍った方をザックに詰めて満足して忘れたんですね…
両方揃って普通に水分補給すればやれる量でしたから半分だとかなり節約しないと詰むなという状況、幸い合目看板ごとに決められた量を飲めば下山までのやりくりはしやすかったのでなんとかなりましたが、7合目までは風が通さない蒸し暑いルートでしたので水分コントロールはきつかったです。逆に7合目より上は涼しい風が抜ける地形だったようでかなり楽でした。
ただし、9合目からは突然難易度が上がって岩を登るコースになるので昨日の疲れも抜けきってませんからくたくたでした。
肝心の眺望ですが、360度の大パノラマが売りな山ですがガスで何も見えません。長逗留できる水分に余裕はないので元気な内にそそくさとと撤退しましたが、まぁこんなものでしょう。眺望のためにスケジュールを組んでいたらいつまで経っても百名山は終わらんのです。
【東日本と北日本】
電気の周波数での区分なら西日本制覇は成し遂げられていませんが、気象の西日本なら制覇したということで良しとします。次は北海道以外の北日本の百名山を制覇して、東日本の百名山は長野と山梨が大半なのでしょうけれど計画的にこなしてなんとか十年計画は間に合うかなというところでしょうか?
あとはお金と時間に目処がたてばよいのですけど、難しいデスねーこればっかりは…
【またまた追記】
やはり十数年前開聞岳にはバイクで来ていて山に興味はありませんでしたからバイクでぐるりと一周回って満足して、帰った思い出があります。夏で林道というよりジャングルのような道でしたが今はどうなっているんでしょうね?
あまり気になりませんが2度はやらないイベントですね…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する