記録ID: 5872275
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
コバルトブルーな蔵王山(御釜・熊野岳・地蔵岳・三宝荒神山)
2023年08月27日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:57
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 469m
- 下り
- 386m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:26
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 3:47
距離 8.9km
登り 501m
下り 410m
天候 | 曇天小雨時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
感想
出張絡めての100名山ツアー。1日目の月山に続いて、2日目の今日は蔵王山へ。前泊の蔵王温泉から蔵王エコーラインを走ってるときはサイコーの天気。が、山頂駐車場へついたとたんに小雨&ガスガスに。
歩き出しこそテンション下がり目でしたが、午前中は晴れ間ありという天気予報を信じて予定とおり熊野岳、地蔵山、三宝荒神山のピストン山行を実行。で、熊野岳へ着く当たりから雲が抜け、結果的には、ピストン3時間の間、ガスと晴れ間が半々みたいな感じ。
念願の御釜コバルト―ブルーも堪能、下山後の遠刈田温泉の神の湯もとても良いお湯で、前日の月山、前泊の蔵王温泉の宿も含めて、充実した二日間となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する