記録ID: 5877463
全員に公開
ハイキング
近畿
トンガの鼻から章魚頭姿山
2023年08月27日(日) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:12
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 274m
- 下り
- 269m
コースタイム
矢張り健康の為には歩くに限ると、又名草山へ出発と思いきや、名草山の真上にもくもくと凄い雲が出てきてる。急遽、右折して和歌浦へ行く。
トンガの鼻の北側の駐車場に停めて歩き始める。結構繁ってるなあ・・。
トンガの鼻への一番早い道をあがるが、去年はあまなさんから大変なアセ笹の薮となっているとお聞きしていた。今年はどうだろう?駄目なら戻るつもりで上がっていったら、ロープも新しく付いている。これは刈ってくれてるかなと思ったら・・・。だめだこりゃ・・・!でもよく見ると踏跡が迂回してついているので行ってみたら、アセ笹の薮を通らずに道ができていた。去年もあったのかな?
トンガの鼻から車道に出るが、ここの太公望と七洋園の廃旅館、とうとう税金で撤去する事(二軒ともだろうか)が決まった。やむを得ない事と思うが、和歌山だけで無く、大きな観光地ほど、こういう大型の廃墟があると思うから、大変な出費だ。
切り通しから山に又入り尾根を歩く。前回、スハネフの上の斜面が伐採されていたので、見下ろしていたらベロさんが表にいたので、思わず叫んだら気づいてくれた。
今晩からアルプスに出かけるらしい。どこを歩くのか、聞き取れなかったけれど、私の憧れの伊藤新道を下ってくると言うのが聞こえたので、お土産写真一杯撮ってきてと伝えて、写真を撮った。
折立から薬師往復して三俣かな? 何しろ半端じゃない人なので・・。お気を付けて!
陽の当たる所は暑く、一昨日の名草山よりしんどかったけど、章魚頭姿山の展望台で凍らせてきたリッチカルピスが飲み頃で最高に美味しかった。もくもくと涌いていた雲はなくなっていたが、どこかで雨が降ったのだろう!虹がでていた。薄いからわかるかしら?
帰りは陽が傾き、殆ど影になってきたけれど、トンガの鼻の入り口まで戻ると、畑のところから降り道は繁っていた。撤去工事が始まればこの谷筋は危ないのじゃないかと思う。
トンガの鼻の北側の駐車場に停めて歩き始める。結構繁ってるなあ・・。
トンガの鼻への一番早い道をあがるが、去年はあまなさんから大変なアセ笹の薮となっているとお聞きしていた。今年はどうだろう?駄目なら戻るつもりで上がっていったら、ロープも新しく付いている。これは刈ってくれてるかなと思ったら・・・。だめだこりゃ・・・!でもよく見ると踏跡が迂回してついているので行ってみたら、アセ笹の薮を通らずに道ができていた。去年もあったのかな?
トンガの鼻から車道に出るが、ここの太公望と七洋園の廃旅館、とうとう税金で撤去する事(二軒ともだろうか)が決まった。やむを得ない事と思うが、和歌山だけで無く、大きな観光地ほど、こういう大型の廃墟があると思うから、大変な出費だ。
切り通しから山に又入り尾根を歩く。前回、スハネフの上の斜面が伐採されていたので、見下ろしていたらベロさんが表にいたので、思わず叫んだら気づいてくれた。
今晩からアルプスに出かけるらしい。どこを歩くのか、聞き取れなかったけれど、私の憧れの伊藤新道を下ってくると言うのが聞こえたので、お土産写真一杯撮ってきてと伝えて、写真を撮った。
折立から薬師往復して三俣かな? 何しろ半端じゃない人なので・・。お気を付けて!
陽の当たる所は暑く、一昨日の名草山よりしんどかったけど、章魚頭姿山の展望台で凍らせてきたリッチカルピスが飲み頃で最高に美味しかった。もくもくと涌いていた雲はなくなっていたが、どこかで雨が降ったのだろう!虹がでていた。薄いからわかるかしら?
帰りは陽が傾き、殆ど影になってきたけれど、トンガの鼻の入り口まで戻ると、畑のところから降り道は繁っていた。撤去工事が始まればこの谷筋は危ないのじゃないかと思う。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する