記録ID: 5891407
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳・高見石 丸山
2023年09月02日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp5b240fd4d7752f8.jpg)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 260m
- 下り
- 257m
コースタイム
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白駒池から高見石へは北側の道は整備されています。南側の道はやや荒れている感じ。 |
その他周辺情報 | 登山後は、茅野側にはたくさんの温泉があります。その中で未入泉の渋辰野館へ。¥1650とやや高いが、価値ある白濁硫黄泉の温泉旅館でした。源泉は18℃、夏にはいい冷鉱泉です。 |
写真
感想
かねてより、計画にあったお手軽ハイキング。涼を求めて、標高2000超へ。
コケと高見石小屋の軽食メニュー(揚げパン)
ちょっぴりの展望と、夏の終わりに山を感じることができました。まだまだしっかり歩く山歩きには逡巡してしまうところがありますが…徐々に。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する