記録ID: 5900300
全員に公開
トレイルラン
京都・北摂
息子の塾送迎の間に、まだまだ真夏の大文字山ラン。。
2023年09月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:11
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 474m
- 下り
- 471m
コースタイム
天候 | 晴れ。酷暑・・ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
700円に上がっていました・・ 付近には全日800円など沢山あります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●銀閣寺〜南禅寺〜蹴上インクライン〜天照大明神; 白川疎水沿いの哲学の道を行き、全体的に普通の道路です。 走っていて気持ち良いルートです。 ●天照大明神〜京都トレイル〜大文字山頂上〜火床; 天照大明神へ入らずに直進ルートを進むと、結構な急登。アップダウンあり。 他は普通の登山道です。斜度も緩めなので比較的駆けやすいです。 ところどころに分岐や標識がありますので、間違えないように。 登り下りともに、少々のアップダウンがあります。 ●火床〜銀閣寺; ハイキングコースですが急斜面です。火床直下は階段が主。 ●イオンモバイル(docomo電波)状況; 全域で繋がりました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
飲料
GPS
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
今日からまた息子ツーの塾の日曜特訓が始まったので、送迎がてら山ランも再開。
普段のランニングでは少し涼しくなってきていたので、まぁ行けるかなと思いましたが、まだまだ酷暑で厳しかったです・・・
登りはほぼ歩き・・
日影で少し涼んで休みながら・・・
500ccのペットボトル持って行ったけど、もう少し多めが良いかも・・
ところで蹴上への道中、地元の人にこの山のルートをいろいろ教えてもらいました。
まだシンプルなルートしか通ったことないのですが、ルート沢山ありそうなので、少し研究してみたいと思います。
暑かったですが、終わってみると気分爽快。
秋のマラソンシーズンまで、もう少し走り込みたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する