ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5915717
全員に公開
ハイキング
東海

六方山 続ぎふ百100

2023年09月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:13
距離
4.9km
登り
476m
下り
456m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:10
休憩
0:04
合計
2:14
8:08
69
スタート地点
9:17
9:21
61
10:22
ゴール地点
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高山市朝日町の「あさひの森」を目指します。
国道361号沿いの道の駅「ひだ朝日村」から数百m東に進んで左折。「カクレハ高原キャンプ場」「あさひの森」という見やすい看板が目印。
左折後、分岐点には「カクレハ高原」の看板があってとても分かりやすいです。
キャンプ場手前に大きな石板に「あさひの森」と刻まれているところに着いたら、道路反対側の広いスペースに駐車。
コース状況/
危険箇所等
皆さんのレコを見て、またスタート地点の案内板、広い駐車場を見て、家族で楽しめる山なんだな、と思っていたのですが、周回コースを時計回りに回って主尾根に出たら薮でした。
笹藪ですが、腰くらいから始まって最後は背丈くらい。足元は踏み跡あるところとそうでないところが入り混じっている感じ。濃密まではいかなくて、ピンクテープが数か所あるので藪に慣れていれば問題ないですが、そうでない人はスタート地点の案内板を見て登ってくると戸惑うと思います。ファミリー登山はいまはやめたほうがいいです。それ以外の登山道は所どころ笹を刈った跡があるのに、どうして山頂までの100mちょっとを刈らなかったんだろう?案内板に「紅葉の頃は特におすすめです」とあったから、そのころには刈られるかもしれません。
また、登山道は木段がしっかり作ってあります。(時計回りだと、登山口からH1200mくらいまで木段がずっと続きます)
その他周辺情報 重大な忘れ物に気づいて下山後すぐ帰りました。
あさひの森駐車場。先着1台、でも登山客じゃなかったみたい。
2023年09月09日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/9 8:03
あさひの森駐車場。先着1台、でも登山客じゃなかったみたい。
案内板を見て、子供のイラストもあるし今日は久しぶりに整備された登山道だ、とこの時は思いました。
2023年09月09日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/9 8:06
案内板を見て、子供のイラストもあるし今日は久しぶりに整備された登山道だ、とこの時は思いました。
案内板の左の舗装された道を進むとここへ。まっすぐと右に曲がる道に分かれるけど、どっち?
2023年09月09日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/9 8:09
案内板の左の舗装された道を進むとここへ。まっすぐと右に曲がる道に分かれるけど、どっち?
まっすぐを選んで道なりに進むと案内板が。よかった。
2023年09月09日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/9 8:13
まっすぐを選んで道なりに進むと案内板が。よかった。
すぐに山頂への案内板。
2023年09月09日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/9 8:14
すぐに山頂への案内板。
木段の道がずーっと続きます。
2023年09月09日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/9 8:48
木段の道がずーっと続きます。
途中、右手方向が開けて眺望が得られるところがありました。雲の下にたぶん御嶽山の裾野。
2023年09月09日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/9 8:50
途中、右手方向が開けて眺望が得られるところがありました。雲の下にたぶん御嶽山の裾野。
石が出てきた。
2023年09月09日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/9 8:56
石が出てきた。
主尾根に出る。ここを左だね。
2023年09月09日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/9 9:04
主尾根に出る。ここを左だね。
左に曲がってすぐ、朽ちた案内板が。残っている文字の一部から推測すると「六方山頂」と読める。この案内板が示す方向は左。でも左は下山方向だよ?どう考えても正面まっすぐだと思う、でも正面は薄い藪。子供も登れるんじゃなかったのかなあ、登山口の看板はそうなってたよ?
2023年09月09日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/9 9:05
左に曲がってすぐ、朽ちた案内板が。残っている文字の一部から推測すると「六方山頂」と読める。この案内板が示す方向は左。でも左は下山方向だよ?どう考えても正面まっすぐだと思う、でも正面は薄い藪。子供も登れるんじゃなかったのかなあ、登山口の看板はそうなってたよ?
方向は絶対真っすぐが正しいと思うので進むと藪はだんだん濃くなってきた。朽ちた案内板の示す方向に道があるのかなあ?
2023年09月09日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/9 9:07
方向は絶対真っすぐが正しいと思うので進むと藪はだんだん濃くなってきた。朽ちた案内板の示す方向に道があるのかなあ?
ピンクテープや踏み跡が所どころあるので信じて進むけど笹薮は背丈くらいになってきた。
2023年09月09日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/9 9:10
ピンクテープや踏み跡が所どころあるので信じて進むけど笹薮は背丈くらいになってきた。
出た!山頂!
2023年09月09日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/9 9:14
出た!山頂!
周囲に道はなく笹だらけ。やっぱりまっすぐ進んでよかったんだ。とにかく続ぎふ百100座めです。
2023年09月09日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/9 9:14
周囲に道はなく笹だらけ。やっぱりまっすぐ進んでよかったんだ。とにかく続ぎふ百100座めです。
記念に。
2023年09月09日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/9 9:15
記念に。
眺望も休む場所もないので帰ります。方向を間違えないように。
2023年09月09日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/9 9:17
眺望も休む場所もないので帰ります。方向を間違えないように。
朽ちた案内板まで戻りました。
2023年09月09日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/9 9:24
朽ちた案内板まで戻りました。
下にかけらが落ちてたので組めるだけ組んだらこうなっていました。やっぱりまっすぐだった。
2023年09月09日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/9 9:25
下にかけらが落ちてたので組めるだけ組んだらこうなっていました。やっぱりまっすぐだった。
周回して下山します。左へ。
2023年09月09日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/9 9:25
周回して下山します。左へ。
木がきれい。
2023年09月09日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/9 9:27
木がきれい。
いいなあ。
2023年09月09日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/9 9:28
いいなあ。
確かに紅葉の時期はきれいだろうなあ。
2023年09月09日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/9 9:28
確かに紅葉の時期はきれいだろうなあ。
こちらのコースも木段が所どころにあります。笹が刈られた跡も。
2023年09月09日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/9 9:38
こちらのコースも木段が所どころにあります。笹が刈られた跡も。
一つ目の林道に出ました。右?左?案内板がないので地図を確認して右へ。
2023年09月09日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/9 9:48
一つ目の林道に出ました。右?左?案内板がないので地図を確認して右へ。
山頂を示す案内板はあるけど、下山方向は示されていない。
2023年09月09日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/9 9:48
山頂を示す案内板はあるけど、下山方向は示されていない。
右方向へ少し進むと、ここから下山の案内。ガードレールを越えるのがちょっと大変。
2023年09月09日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/9 9:50
右方向へ少し進むと、ここから下山の案内。ガードレールを越えるのがちょっと大変。
ここもきれいだ。気持ちいい。
2023年09月09日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/9 9:57
ここもきれいだ。気持ちいい。
二つ目の林道。
2023年09月09日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/9 10:05
二つ目の林道。
ここは右方向を見ると案内板が目に入ったのでそちらへ。
2023年09月09日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/9 10:06
ここは右方向を見ると案内板が目に入ったのでそちらへ。
紅葉、きれいだろうなあ。
2023年09月09日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/9 10:11
紅葉、きれいだろうなあ。
無事下山です。ただいま。
2023年09月09日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/9 10:17
無事下山です。ただいま。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ 虫よけスプレー

感想

眺望はないけれど、木々がとてもきれいな山でした。紅葉の時期もよさそうだけど、いまの緑の時期もとてもいい。「あさひの森」って名前がつけられるのもよくわかります。
それだけに周回路から山頂までの間が藪になっているのがもったいない、案内板もたくさんあるけど所どころ朽ちているし、と思ってしまうけど、登山道を整備・維持するには大変な労力、時間、費用がかかると想像できます。
もったいないと思うけど、自分は楽しく歩けました。ありがとうございました。

このあと牛首山、松ヶ洞山に登って帰るつもりだったけど、重大な忘れ物に気づいて即帰りました。自分が情けない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら