記録ID: 5921297
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
赤倉山 〜足尾アドベンチャーワールド発着、中禅寺湖〜
2023年09月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:16
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 1,410m
- 下り
- 1,402m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
銅親水公園手前の大畑沢駐車場5:15着 大畑沢駐車場:無料、キャパ15台程度、トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
足尾深沢〜標高1000mまでは、踏み跡不明瞭、背丈ほどの藪漕ぎ。 標高1000m付近の岩場は、草付き箇所を登る。 下りには利用しない方が無難。(わたしのコース取りが悪かっただけかも) 赤倉山から阿世潟峠までは、コース明瞭、危険箇所なし。 阿世潟峠から銅親水公園、大半は昔の林道も、不整地続き徒渉もあり。 |
その他周辺情報 | 神山養鶏場直売の「極」と「恵」を購入😁 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
足尾から日光中禅寺湖へ。
やはりどこを歩いても、足尾はアドベンチャーワールド😅
とても楽しませていただきました(^O^)/
(最後のヤマビルは余計でしたね、、)
また遊びに来まーす!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する