ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5936704
全員に公開
ハイキング
比良山系

赤坂山 〜超絶不調で登りも下りも爐討鵑垣垢雖瓩竜抃道伊罌

2023年09月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
マウント0432 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:39
距離
14.0km
登り
849m
下り
845m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
1:21
合計
5:38
8:19
8:26
45
9:11
9:12
3
9:15
9:17
11
9:28
10:06
21
10:27
10:27
23
10:50
10:50
45
11:35
11:49
33
12:35
12:35
6
12:41
12:41
1
12:42
ゴール地点
合計距離: 14.02km
・累積標高(上り): 849m
・累積標高(下り): 845m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マキノ高原登山者用駐車場を利用
・無料、トイレなし
(登山口までに点在してるので心配は無用です)
コース状況/
危険箇所等
登り:赤坂山自然歩道
 ・危険個所も無く、良く整備された歩き易い遊歩道です
 ・ルートも明瞭なので、道迷いの心配もありません
下り:黒河峠ルート
 ・茂り過ぎた枝葉が鬱陶しく感じる所が散見されます
 ・ルート自体は明瞭なので道迷いの心配はありません
 ・登りに比べると、補助ロープがあって斜度の強い所もありますょ
 ・黒河峠からの林道歩きは半端なく長いので覚悟が必要です(笑)
 (我が家の対策は、自家用車進入禁止ゲートにチャリをデポしました)
その他周辺情報 目と鼻の先にある「マキノ高原温泉・さらさ」で汗を流しました
 ・大人750円(バーデゾーンとセットで利用するならJAF割引あり)
http://makinokougen.co.jp/publics/index/224/
赤坂山登山者用駐車場
7時の出発時点で、我が家を含めて5台でした
今日は「時間が早い=涼しい」の方程式が成り立たず、湿度の高さに圧倒されました(笑)
3
赤坂山登山者用駐車場
7時の出発時点で、我が家を含めて5台でした
今日は「時間が早い=涼しい」の方程式が成り立たず、湿度の高さに圧倒されました(笑)
3連休の初日
まだ受付前の早朝だから、キャンプ場は空いてましたが...
この景色が、下山時には一面のテント畑で立錐の余地も無い状態になってましたょ♡
6
3連休の初日
まだ受付前の早朝だから、キャンプ場は空いてましたが...
この景色が、下山時には一面のテント畑で立錐の余地も無い状態になってましたょ♡
「ブナの木平」にある東小屋
wifeに「休憩させてくれぇ〜!!」と懇願して、ベンチで狢腓了瓩砲覆襪海10分...
そろそろ行くか、と立ち上がったら牴しげな人影瓩出来てました(笑)
8
「ブナの木平」にある東小屋
wifeに「休憩させてくれぇ〜!!」と懇願して、ベンチで狢腓了瓩砲覆襪海10分...
そろそろ行くか、と立ち上がったら牴しげな人影瓩出来てました(笑)
既に、私は爛悒蹈悒躱態瓩蚤が前に進みません(笑)
私に比べると、まだwifeは元気そうなんだけど...
それでも、会話が狹喟笋┐ち瓩世辰燭ら爐悗个蟲ぬ瓩と思ったら案の定!!
7
既に、私は爛悒蹈悒躱態瓩蚤が前に進みません(笑)
私に比べると、まだwifeは元気そうなんだけど...
それでも、会話が狹喟笋┐ち瓩世辰燭ら爐悗个蟲ぬ瓩と思ったら案の定!!
先行するwifeを呼び止めて写真を撮ると...
あれまぁ、いつもの狆亟薛瓩ありませんねぇ!!
って言うか、明らかに牾椶上がってる瓩鵑任垢韻鼻幣弌
4
先行するwifeを呼び止めて写真を撮ると...
あれまぁ、いつもの狆亟薛瓩ありませんねぇ!!
って言うか、明らかに牾椶上がってる瓩鵑任垢韻鼻幣弌
そう言うと「やかましいわぁ!!」と言い残し...
失言です、許してくれぇ〜!!
見捨てられると山頂まで辿り着けなくなるやんかぁ〜♡
3
そう言うと「やかましいわぁ!!」と言い残し...
失言です、許してくれぇ〜!!
見捨てられると山頂まで辿り着けなくなるやんかぁ〜♡
足元の土が爐爐辰り瓩靴討襪里鯣見♪
名前は知らないけど、可愛いキノコが「こんにちは」してますねぇ♡
そう言えば犧Gは「松茸」が不作爐箸里海函我が家には縁のない話ですが(笑)
1
足元の土が爐爐辰り瓩靴討襪里鯣見♪
名前は知らないけど、可愛いキノコが「こんにちは」してますねぇ♡
そう言えば犧Gは「松茸」が不作爐箸里海函我が家には縁のない話ですが(笑)
途中、何度も休憩を繰り返し...
やっとの思いで山頂に到着しましたぁ〜!!
ここは「別天地」ですね、天国じゃないかと思えるような涼しい風がムッチャ心地よくて♡
10
途中、何度も休憩を繰り返し...
やっとの思いで山頂に到着しましたぁ〜!!
ここは「別天地」ですね、天国じゃないかと思えるような涼しい風がムッチャ心地よくて♡
じゃじゃ〜ん!!
今回は、忘れずに「三脚」を持ってきましたよぉ〜♪
コンデジ用のミニだから、軽いのが有難いですねぇ♡
16
じゃじゃ〜ん!!
今回は、忘れずに「三脚」を持ってきましたよぉ〜♪
コンデジ用のミニだから、軽いのが有難いですねぇ♡
場所を変えて、もう一枚♪
シャツもズボンも汗で張り付いてるが分るでしょ(笑)
でも、ここで休憩すること40分、サラッと乾いて気分爽快・リフレッシュ♡
17
場所を変えて、もう一枚♪
シャツもズボンも汗で張り付いてるが分るでしょ(笑)
でも、ここで休憩すること40分、サラッと乾いて気分爽快・リフレッシュ♡
んじゃ、次の目的地「三国山」に向いましょう♪
な〜んてね、この時点で既に猯ち寄る気力瓩麓困擦討泙靴拭幣弌
でも、まだwifeには何も言わず黙ってたから犢圓気瓩砲覆辰討燭も!?
2
んじゃ、次の目的地「三国山」に向いましょう♪
な〜んてね、この時点で既に猯ち寄る気力瓩麓困擦討泙靴拭幣弌
でも、まだwifeには何も言わず黙ってたから犢圓気瓩砲覆辰討燭も!?
赤坂山から下り始めると...
まぁ、何と言うことでしょう!!
あの涼しかった風がピタッと遮られて狆し風呂地獄瓩虜突茲任靴拭幣弌
1
赤坂山から下り始めると...
まぁ、何と言うことでしょう!!
あの涼しかった風がピタッと遮られて狆し風呂地獄瓩虜突茲任靴拭幣弌
風が無いと、陽射しの攻撃でダメージが!!
9月も中旬だと言うのに、何でしょうね...
この爛献螢献雖瓩抜兇犬訖寝討瞭差しは(笑)
5
風が無いと、陽射しの攻撃でダメージが!!
9月も中旬だと言うのに、何でしょうね...
この爛献螢献雖瓩抜兇犬訖寝討瞭差しは(笑)
リュックから三脚を出して撮りたい所なんだけど...
それすら億劫になるほど、気力が削がれてま〜す♡
この調子だと下山に何時間掛ることやら、不安でいっぱいです(笑)
3
リュックから三脚を出して撮りたい所なんだけど...
それすら億劫になるほど、気力が削がれてま〜す♡
この調子だと下山に何時間掛ることやら、不安でいっぱいです(笑)
たったこれだけの登り返しでも...
やはり、今日のコンディションは一味も二味も違いますね♪
途中で立ち止まっては水分補給しないと登れません(笑)
4
たったこれだけの登り返しでも...
やはり、今日のコンディションは一味も二味も違いますね♪
途中で立ち止まっては水分補給しないと登れません(笑)
休憩がてらに撮影タイム♪
撮る方も・撮られる方も、これが「記念撮影=休憩タイム」だと理解してますよぉ(笑)
これが「阿吽の呼吸」って奴ですね♡
5
休憩がてらに撮影タイム♪
撮る方も・撮られる方も、これが「記念撮影=休憩タイム」だと理解してますよぉ(笑)
これが「阿吽の呼吸」って奴ですね♡
このアングルだけ見たら猯辰靴修Ν瓩辰道廚Δ任靴!?
いえいえ・どうして!!
何処まで行っても、口から出る言葉は「暑い」の繰り返しです(笑)
5
このアングルだけ見たら猯辰靴修Ν瓩辰道廚Δ任靴!?
いえいえ・どうして!!
何処まで行っても、口から出る言葉は「暑い」の繰り返しです(笑)
「明王ノ禿」を振り返って...
この辺りから先は狆し暑さ瓩梁膂打笋!!
二人の会話は「林道、まだかぁ〜!?」の繰り返しです(笑)
4
「明王ノ禿」を振り返って...
この辺りから先は狆し暑さ瓩梁膂打笋!!
二人の会話は「林道、まだかぁ〜!?」の繰り返しです(笑)
お目覚めですかぁ〜♪
ちょっと遅いけど、寝坊したのかな!?
ちゃんと目覚まし時計しなきゃダメですよぉ〜(笑)
2
お目覚めですかぁ〜♪
ちょっと遅いけど、寝坊したのかな!?
ちゃんと目覚まし時計しなきゃダメですよぉ〜(笑)
wifeの同意を得て「三国山」をパス♪
ヘロヘロになりながら、何とか林道に着地しました♡
と言っても、ここからチャリのデポ地までが長かったぁ〜(笑)
3
wifeの同意を得て「三国山」をパス♪
ヘロヘロになりながら、何とか林道に着地しました♡
と言っても、ここからチャリのデポ地までが長かったぁ〜(笑)
林道歩きは変化に乏しく...
景色も無い単調な下りで疲れが倍増!!
唯一「ヤマジノホトトギス」だけが乾き切った心を慰めてくれました(笑)
1
林道歩きは変化に乏しく...
景色も無い単調な下りで疲れが倍増!!
唯一「ヤマジノホトトギス」だけが乾き切った心を慰めてくれました(笑)
やっと・やっと、です!!
自家用車進入禁止ゲートの手前100m辺りにある路肩駐車場に到着♪
ここからは颯爽と風を切って、涼しさが満喫できる下り一辺倒の快適道中♡
4
やっと・やっと、です!!
自家用車進入禁止ゲートの手前100m辺りにある路肩駐車場に到着♪
ここからは颯爽と風を切って、涼しさが満喫できる下り一辺倒の快適道中♡
ペダルを漕ぐことなく、ひたすらブレーキを掛けながら駐車場へ♪
で、無事に下山できました
ありがとうございます♡
5
ペダルを漕ぐことなく、ひたすらブレーキを掛けながら駐車場へ♪
で、無事に下山できました
ありがとうございます♡

装備

個人装備
コンパス GPS

感想

あかんやろぉ〜!
この時期に、この暑さはぁ〜!!
気温もだけど、何より犲湘戮旅發記瓩防蕕韻1日だったような(笑)

7時にスタートしたのに、出発直後から汗が噴き出して...
車から降りた瞬間狒歓箸鯤い湿度の高さ瓩坊な予感がしたんですよね
キャンプ場の先にある「登山口」で、既に足が前に出ないヘロヘロ状態(笑)

注意力も緩慢で、登山口を過ぎて舗装路を直進して引き返す始末!!
以降、何度も何度も「休憩させてくれ〜っ!!」とwifeに懇願する道中でした(笑)
持ってきた水分はスポーツドリンク・お茶・炭酸を二人で3ℓ
それとスポーツゼリーが各1個、ものの見事に下山時には無くなってました...

と言っても、山頂だけは驚異的な涼しさだったんですよね!!
道中と山頂の落差が半端ないんです
道中が暑過ぎて「ここは天国か!?」って思える環境でした
なので、山頂で40分も休憩してましたから♡

が、しか〜し!!
黒河峠に向けて下山を始めた瞬間「なんや、これ〜!!」と唸りました(笑)
そうなんです爛團織鱈瓩班が遮られるんですよ
まぁ狆し蒸し地獄瓩猟垢い海函長いこと...

この暑さに負けて、予定していた「三国山」への立ち寄りはパス!!
wifeに同意を求めると「当たり前やん、行かへんわぁ!!」とのことでした♡
たった「400m」なんですけどね

ふむふむ、何処かから「たかが400mやん」って声が聞こえてきそうですね(笑)
されど・されど、です
この日の我が家に「400m」は大きな障壁ですから♡

で、立ち寄りを止めても...
更に追い打ちを掛けるのが「黒河峠」からの林道歩きなんです!!
やっとの思いで林道に着地したというのに...
そこからは地味で変化に乏しく、しかも長いのなんの(笑)

ちなみに「黒河峠」には立派なトイレ棟が立ってますよ♪
勿論、有り難く利用させていただきました♡

話は戻って...
この長い林道歩きの対策に、我が家は自家用車進入禁止ゲートにチャリをデポ
な〜んだけど、考えが甘かったぁ〜(笑)
そこまでがムッチャ長いんですよね

でも、チャリをデポしてなかったら...
そう思ったら爛哨鱈瓩箸靴泙垢諭幣弌
それもそのはず、私の住む「東近江市」のこの日の最高気温は36.3度だったそうな!!

来週には落ち着くらしいけど、秋は何処に行ったんだぁ〜!!
これだけ暑いと、気になるのが犧Gの紅葉瓩覆里浪罎家だけ!?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人

コメント

この日は暑かったね。
スタートからヘロヘロって、うんうん、わかるわかる。
三国山はパスしても悔いはないけんね(^o^)
しかし、仲の良い山夫婦だね💕

寅はこの日、畑仕事に。
掘って肥料を撒いて耕運機で耕し、大根の種まきの準備をしました。
どえらゃ〜汗が吹き出たがな(^o^)
2023/9/17 21:58
寅ウサコさん
コメントありがとうございます。

車から降りた途端に犲湘戮琉甅瓩冒歓箸鯤颪泙譴泙靴 sweat01
いきなり猊垈指数100%瓩寮こΔ鉾瑤唸んだような感覚です
きっと畑仕事も、半端ない滝汗で「ダイエット効果」抜群だったのでは!?
まぁ爐修領爿瓩離瀬ぅ┘奪箸蓮∋纏の後の○○で速攻リバウンドでしょうけどね

wifeとは、同じ会社に同期入社なんです
しかも同じ部署の配属で、以来24時間犂蕕鯑佑合わせてる瓩辰憧兇犬な(笑)
リタイアするまで 通勤も一緒だったから牋ひ澆慮撞朖瓩盒擽眛りですよ coldsweats01
2023/9/18 9:47
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 比良山系 [日帰り]
寒風・赤坂山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら