でっかい富士を見に、愛鷹山へ(十里木→越前岳→呼子岳→蓬莱山)
- GPS
- 05:54
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,030m
- 下り
- 1,030m
コースタイム
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 5:49
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
往路の馬の背から越前岳まではカチカチ凍結&雪。チェーンアイゼン使用。越前岳から呼子岳へは雪無し。呼子岳から蓬莱山までは北側トラバースは雪あり。蓬莱山から先(鋸岳)へは通行止。 復路は越前岳山頂と馬の背から登山口まではドロドロ泥ねっちゃり!! |
写真
感想
毎年恒例の箱根の温泉を予約していた週末。
箱根の山を歩いてもいいが、天気が良さそうなので、
富士の大展望を目当てに、行ったことの無い愛鷹山へ行ってみることに。
今週は妻が超ハードスケジュールで、深夜帰宅が続いていたため、
のんびり出発。
十里木の無料駐車場は既に結構車が停まっていた。
お天気よく期待できそう。
振り返って、富士の大展望を見つつ登る。
結構凍結していたので、中腹位からチェーンアイゼン装着。
越前岳の山頂からは、南アルプスの峰々が綺麗に見えた。
黒山へ行ってもいいかと思ったが、呼子岳方面へ行ってみることにする。
呼子岳方面へはあまり行く人もいなさそうである。急降下した後は、小さなアップダウンのある稜線伝いに呼子岳へ。ちょっとした岩場?もあり。
呼子岳の山頂は狭い。
ここから割石峠を経て鋸方面へ行ってみようと進んだが、途中の蓬莱山の山頂に、「この先、立入禁止」の看板があった。
看板の後ろから覗いてみたが、なるほど、見るからにもろそうな鋸岳であるので、ここで引き返すことにする。
稜線伝いに戻り、越前岳へ大きく登り返して、ここで昼食。正規のベンチは1個しかないが、ちょうど空いたので、使用させていただく。
沼津の海を見ながら食べるのは普段なかなか無いので新鮮。
山頂は霜解けして超ドロドロになっていた。
下りは、馬の背までは雪があったが、そこから下はものすごいドロドロ泥ねっちゃりになっていた。ここで滑ったら相当泥まみれになるに違いない。
妻が靴ずれしたとかで遅れる。雪山用冬靴は問題ないのであるが、最近3回連続このトリオレプロで靴ずれしているようだ。
駐車場には靴洗い場にブラシまで設置されていて、たいへんありがたかった。ドロドロになった靴を綺麗に洗わせて頂いた。
こちら側からの富士山はあまり見ることがないが、宝永火口が良く見えるのだな、とまじまじ見てしまった。
終始富士の大展望が見えて、気持ちが良かった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
富士山ゲット、いいな〜〜〜
愛鷹山行ったことないんですよね〜〜〜
でも、通行止めアリなんだ
私の方は、足はほとんど良くなってきたのだが、
丁度この日、職場の飲み会でた〜〜っぷり飲んで電車で帰るとき
ホームに電車が来ていたので、思わず、乗ろうと走って階段を下りたら、
最後の一段で、足をグキッとひねってしまった・・・・
軽いひねりなのですぐ直ると思うが、ホントにもう!!
なんか祟られてるわ
でかかったです!
自分も愛鷹山は初めてでした。
圏央道が開通して、東名方面に行きやすくなったので
行ってみました
本当に古くて脆いような地質があちこちにありました。
捻挫、お祓い必要そうですね
愛鷹山でしたか〜
丹沢や富士山から気になってたお山で・・・
初めての雪山がここでした。
雪が多く寒かった記憶があります。
秋頃にJr.と行こうか迷ってましたが、崩落とか聞いて
箱根に行きましたが・・・
ここはやっぱり富士山の大展望が魅力的な山ですね。
鋸だけから位牌岳の間が、崩落で通行止になっていました。
富士は本当に素晴らしかったです
あまりこちら側から見ることはないので、とても新鮮でした。
展望がいいですので、jrくんも退屈しないのでは。
ドロドロは余計ですが
ペンさん お晩です^^
この時期、太平洋側の愛鷹山は最高の富岳を魅せてくれますね
駿河湾に、東名高速、世界遺産に、南アルプス…
深山では楽しめない景色もこの御山の魅力ですね
5年前の12月に「冬山」をやらなかった私が
富士の雄大さを全身で感じた、御山の一つでもあり懐かしく拝見させて戴きました
御殿場や三島・沼津にも隠れグルメと温泉あったりしますよ
(何故か詳しいnaotosasでした )
本当に、駿河湾と南アルプスがとても綺麗でした
明るく開けていて、富士の眺望のよい、いい山ですね。
隠れグルメ、ぜひ教えていただきたく!
自分は鯵の干物位しか思い浮かびません
なぜnaotosasさんがこのあたりのグルメにお詳しいのか
興味があります
富士山でっかい
私達は山歩き始める前は新幹線から見る、こちら側からの富士山がお馴染みでしたが
山歩き始めてからは火口がない方にすっかり慣れてしまいました。
少し前に静岡在住の友人はこちら側からの富士山をさらっと「表富士」と呼んでいてこっそり衝撃を受けました
毎年恒例の箱根のお宿の御馳走の写真がなくて残念です
それと丹前姿のお二人の写真がないのも!
お疲れ様でした〜
自分はこちら側から富士 を見る機会はほとんどないですので、
とても新鮮でした。
妻は出張時に新幹線から見ているようですが、自分はそれもないですので。
写真、載せようかとおもったのですが、
あまりにも毎回食レコになってもと、
ちょっと躊躇ってしまいました
妻が浴衣で必至にお釜のお焦げをこそげ落としている秘蔵?の写真が
あったんですがね
いいですね〜快晴ででっかい富士山 !!
私はそちらの方の山もあまり行ったことがなく、愛鷹山ってどこ?の
状態でしたが、いいところですね。
また富士山ドーン!と見える山にも行きたいなと思わされました。
ドロドロ歩きは・・お疲れさまでした。
oさん、こんばんは。
自分も愛鷹は初めてでした
直線距離的には遠くないのですが、以前は東名に出ずらく、
中央もしくは関越につい行きがちでしたので
富士の展望が最高のところですので、また伺ってみたいとおもいますt
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する