記録ID: 5957201
全員に公開
ハイキング
近畿
【近畿百 68】清冷山
2023年09月19日(火) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 03:49
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 690m
- 下り
- 682m
コースタイム
天候 | 曇り晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
リハビリ登山2日目は清冷山で,ほぼ直登の急勾配の登山道を往復した。
リハビリの身として連続した急勾配の登りは身体の負担がかかるため,ペース配分を考え登行した。
入山者が少ないためか,ルート上に蜘蛛の巣・糸が多くあり,ストックで巣を払いながらの登行となったが,コースマークは多くあり道迷いの心配はなかった。
清冷山山頂は狭く,樹林に覆われ視界不良であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:219人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
名前の割には蜘蛛の巣あるは苔生すは。
でも木漏れ日は多少その気にさせますねー
入山者が少ない山のようで行き交った人はゼロでした。
山の名前のイメージとは異なりますが,登山コースは苔生した岩や樹林のきれいな所もあり見応えがありました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する