記録ID: 5959648
全員に公開
ハイキング
道東・知床
斜里岳
2023年09月20日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:03
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,007m
- 下り
- 1,013m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車料金 100円也 |
コース状況/ 危険箇所等 |
渡渉注意です しかし、当日は水量が少なくつま先が濡れたレベルで、ラッキーでした。 |
写真
感想
渡渉で有名な斜里岳、渡渉しないコースも有るようですが有名なコースで登る事にしました。
予定日の天気は天くらでC予報です。しかし、清岳荘に到着すると悪くなさそうなので登る事にしました。
コースは二股に到着する前にも何度も渡渉が有ります。二股からは渡渉に沢登りの要素も加わる感じでしたが、当日は水量が少なく、靴のつま先部分を濡らす程度で歩くことが出来ました。
馬の背からは普通の登山道で山頂からの景色は屈斜路湖等良く見えました。
下山は新道を使いました。熊見峠から激下りで二股まで下り、少々渡渉をして下山しました。
今日もありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する