記録ID: 5983809
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳西黒尾根ピストン
2023年09月26日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:28
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,491m
- 下り
- 1,480m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 6:45
距離 11.0km
登り 1,495m
下り 1,495m
13:26
ゴール地点
天候 | 晴のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
谷川岳インフォメーションセンターがあり 無料で駐められます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道は明瞭 |
写真
感想
ちょっと山らしい山から遠ざかっていたので、久し振りに近くて良い山谷川岳に行ってきました。さほど天気も良くないのに
さすが谷川岳、大勢登ってます。
駐車場は有料のロープウェイ駅を覚悟してたらちょっと下の谷川岳インフォメーションセンターが開放してたので無料で停められました。これは嬉しい、ずっと開放しててほしいです。
さてと、西黒尾根。急登は急登ですが
みるみる高度を上げ、展望が開ければ全容が見えて楽しく登れます。
が、脚の筋肉がパンパンになり下山はとても長く感じて、ゴロタ石がたくさんあるしでとても疲れました。
曇りがちで気温も低く快適でしたが、山頂では寒くてウィンドブレーカーを羽織りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:270人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する