蕨野棚田から八幡岳♪(蕨野棚田)
- GPS
- 03:54
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 708m
- 下り
- 707m
コースタイム
天候 | 曇時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
あと、棚田が一望できる大平展望所にも駐車スペースがありましたが 少ないので長期的に停めるのはどうかと思います^^: あまり歩きたくない人は八幡岳県立自然公園の駐車場が一番よいかと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
八幡岳県立自然公園まではずーーーーーーと車道歩き。 カーブ続きの道を歩くので対向車に注意。 (意外と車、通ります^^:) 八幡岳県立自然公園から自然歩道がありますが、整備されており 特に危険個所等はありません。 |
その他周辺情報 | トイレは蕨野の交流広場と八幡岳県立自然公園にありました。 |
写真
感想
ちょっと前に行った多久の鬼ヶ鼻山から見た八幡岳が気になっていた。
ネット調べてみたところ、山頂まで車道が通っており車でも行けるらしく
登山道も県立自然公園からだと直ぐに山頂。
うーん、わざわざ相知まで行ってサクっと登れる山に行くのは悩ましい…と思っていたら
そうだ、蕨野棚田から歩いて行けばいんだ(☆▽☆)
時期的に棚田に菜の花が咲いてるだろうし、棚田を見ながら
のんびり登山にしよ〜♪♪♪
蕨野棚田は何度か写真を撮りに行ってますが大平展望所まで歩いたのは
初めて。
蕨野の棚田は「江戸中後期から昭和20年代にかけ、地元農家によって造成されました。
八幡岳北側斜面に約40ヘクタール(現在の耕地面積は約36ヘクタール)にわたって広がり、全国でも最大規模です。
最高8.5メートルと日本一の高さを誇る石積みもあり、下段の水田への導水を確保する暗渠が約200カ所残っています。」と。
確かに大平展望所から眺める蕨野棚田、規模の大きさがよく分かります!
今は、どちらかというと菜の花以外は何にもない棚田なので
やっぱり水が入ってる時期が良かったかな^^:
田植えシーズンにまた行こう!
大平展望所を過ぎてひたすら車道を歩く。
今回の登山は7割が車道かも…って位に車道歩きでした。笑。
八幡岳県立自然公園に到着して、やっと自然歩道の案内。
若干、荒れた感じはありますが、自然公園内なので道は広いし
案内も多くて歩きやすい。
2回程、車道を通り抜けて、最後はまた車道歩き^^:
山頂手前で分岐があり左が「山頂」右が「展望所」。
まずは山頂に行きますか!と山頂へ。
山頂にはFMラジオ局の親局と、伊万里テレビ中継局の送信所が設けられているほか
消防組合、警察庁、MCA無線システム、電力、電話、県防災行政無線などの業務無線局が多数設置。
なんとなく三群山の山頂を思い浮かべた。笑。
展望所は、きっと眺望がもっと良いに違いないとおやつタイムは展望所で♪
山頂から展望所に行ける道があるのかもしれなが、分からないので
大人しく一旦、分岐まで下りて展望所へ行った。
展望所は流石、展望所だけあって、眺望は此方のが開けています(●^o^●)
山頂よりも広くてベンチもあるので休憩するなら、こちらのが良いかな☆
目の前に天山!
お天気が良かったら、もっと良かったのに〜。
意外と山頂まで片道6キロ近くも歩いて疲れたので女山はパスして
同じ道をテクテクと歩いて戻ったのでした。
次は八幡岳県立自然公園に車を停めて八幡岳と女岳をセットで
楽しみたいと思います(*^^)v
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
蕨野棚田は景色がいいところですよね。むかーし・・・・・
写真を撮りに出かけたことを思い出して懐かしかったです。
蕨野棚田は広大な感じが良いですね!
私も写真を撮りには何度か訪れた事がありますが山登りで改めて歩いてみると
また違った発見があり良かったです☆
是非、蕨野棚田から八幡岳までのウォーク、行かれてみて下さい(*^^)v
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する