ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 598845
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

蕨野棚田から八幡岳♪(蕨野棚田)

2015年03月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:54
距離
12.6km
登り
708m
下り
707m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
0:31
合計
3:55
距離 12.6km 登り 708m 下り 714m
11:57
43
蕨野棚田交流広場
12:40
12:45
24
大平展望所
13:09
13:10
30
13:40
13:55
9
14:04
14:05
26
八幡岳展望所
14:31
14:40
72
15:52
蕨野棚田交流広場
天候 曇時々晴
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蕨野棚田に交流広場と蕨野直売所があり、ここに駐車させて頂きました。
あと、棚田が一望できる大平展望所にも駐車スペースがありましたが
少ないので長期的に停めるのはどうかと思います^^:
あまり歩きたくない人は八幡岳県立自然公園の駐車場が一番よいかと思います。
コース状況/
危険箇所等
八幡岳県立自然公園まではずーーーーーーと車道歩き。
カーブ続きの道を歩くので対向車に注意。
(意外と車、通ります^^:)
八幡岳県立自然公園から自然歩道がありますが、整備されており
特に危険個所等はありません。
その他周辺情報 トイレは蕨野の交流広場と八幡岳県立自然公園にありました。
交流館と直売所があり、こちらが広い駐車場が完備されています。
此方に車を停めてスタート☆ミ(o*・ω・)ノ
2
交流館と直売所があり、こちらが広い駐車場が完備されています。
此方に車を停めてスタート☆ミ(o*・ω・)ノ
トボトボと車道を歩く。
1
トボトボと車道を歩く。
車道歩きですが棚田の中なので
棚田を見ながら歩くのは良いですよ〜♪
2
車道歩きですが棚田の中なので
棚田を見ながら歩くのは良いですよ〜♪
舗装路をえんえんと歩いて行くと大平展望所に到着!
3
舗装路をえんえんと歩いて行くと大平展望所に到着!
棚田が一望(*^ワ^*)
ただ、棚田はやっぱり水が入ってる時期が良いね^^:
6
棚田が一望(*^ワ^*)
ただ、棚田はやっぱり水が入ってる時期が良いね^^:
棚田の中にハートがあるんだって。
ハートのわっかに微妙に合わせてみました。笑。
2
棚田の中にハートがあるんだって。
ハートのわっかに微妙に合わせてみました。笑。
大平展望所を過ぎても車道歩きは続きます。
途中、見つけた「しゃくなげ」の案内。
しゃくなげが一杯、咲く場所があるのかな〜?
もうちょっと先ですね^^
大平展望所を過ぎても車道歩きは続きます。
途中、見つけた「しゃくなげ」の案内。
しゃくなげが一杯、咲く場所があるのかな〜?
もうちょっと先ですね^^
さらに車道を歩き続け溜池出現!
そして八幡岳の山頂が見えました(*^^)v
2
さらに車道を歩き続け溜池出現!
そして八幡岳の山頂が見えました(*^^)v
途中に女山の案内が。
帰りに余裕があれば、此方も登ってみようかな(*´ー`)
途中に女山の案内が。
帰りに余裕があれば、此方も登ってみようかな(*´ー`)
八幡岳県立自然公園に到着すると案内があります。
直進したら車道経由で八幡岳へ、右へ曲がると自然報道経由で。
私は疲れてたので車道経由でもいいかも〜と思ってましたが
旦那さんが山歩きがいい!との事で自然歩道へ^^:
八幡岳県立自然公園に到着すると案内があります。
直進したら車道経由で八幡岳へ、右へ曲がると自然報道経由で。
私は疲れてたので車道経由でもいいかも〜と思ってましたが
旦那さんが山歩きがいい!との事で自然歩道へ^^:
自然歩道なので整備されており歩きやすいよ♪
2
自然歩道なので整備されており歩きやすいよ♪
歩きやすいが上り続き!
歩きやすいが上り続き!
三群山の山頂みたいな雰囲気。
3
三群山の山頂みたいな雰囲気。
八幡岳、登頂\(^ ^)/
山頂直下で「山頂」「展望所」と分岐になっており、此方は二等三角点がある山頂。
南側の展望が開けてますが曇空であまり景色は望めず。
4
八幡岳、登頂\(^ ^)/
山頂直下で「山頂」「展望所」と分岐になっており、此方は二等三角点がある山頂。
南側の展望が開けてますが曇空であまり景色は望めず。
八幡岳山頂から分岐まで戻り、今度は「展望所」へ。
個人的にはこちらのが展望が良いと思います★
5
八幡岳山頂から分岐まで戻り、今度は「展望所」へ。
個人的にはこちらのが展望が良いと思います★
正面には天山がよーく見えました(^^)
ただ、やっぱり曇ってるので眺望はイマイチ…。
8
正面には天山がよーく見えました(^^)
ただ、やっぱり曇ってるので眺望はイマイチ…。
展望所には八幡大菩薩が祀られています。
1
展望所には八幡大菩薩が祀られています。
此処が山頂直下の分岐。
そーえば、此処まで車道が通ってるので車で来れると思うのですが
駐車場は無かったなぁ。
1
此処が山頂直下の分岐。
そーえば、此処まで車道が通ってるので車で来れると思うのですが
駐車場は無かったなぁ。
この台はパラグライダー用?
もう1ヵ所にも同じのがあったんですよぉ〜。
2
この台はパラグライダー用?
もう1ヵ所にも同じのがあったんですよぉ〜。
通ってきた池が見える。
3
通ってきた池が見える。
ピンとが前に合って、分かり難いですが…
棚田が凄い!!!
3
ピンとが前に合って、分かり難いですが…
棚田が凄い!!!
自然公園内にはアスレチック遊具もあり
誰もいないので遊んで帰りました、笑。
3
自然公園内にはアスレチック遊具もあり
誰もいないので遊んで帰りました、笑。
同じルートを引き返しながら
また長い車道歩きです。
今回はほとんどが車道歩きだったので流石に少しクタクタ^^:
3
同じルートを引き返しながら
また長い車道歩きです。
今回はほとんどが車道歩きだったので流石に少しクタクタ^^:
車道歩きはもういやだ!となり
棚田散策をしながら駐車場まで戻ろぅ(*^^)v
2
車道歩きはもういやだ!となり
棚田散策をしながら駐車場まで戻ろぅ(*^^)v
棚田に入るのに柵の施錠を外して、また付けてとせねばなりません。
イノシシ対策だそうです。
1
棚田に入るのに柵の施錠を外して、また付けてとせねばなりません。
イノシシ対策だそうです。
菜の花がちょっと咲いてた(*^-^)
菜の花と棚田、良い被写体だ♪
8
菜の花がちょっと咲いてた(*^-^)
菜の花と棚田、良い被写体だ♪
菜の花メインでもう1枚(o^−^o)
3
菜の花メインでもう1枚(o^−^o)
この辺りの棚田、とっても高いんです!!!
5
この辺りの棚田、とっても高いんです!!!
棚田には至る所にこの「ウォーク」の案内があります。
ただ、どれも「↔」なので、あまり案内になってないかも!?
1
棚田には至る所にこの「ウォーク」の案内があります。
ただ、どれも「↔」なので、あまり案内になってないかも!?
駐車場近くに蕨野5百羅漢があるので、ちょっと見に行ってみた。
6
駐車場近くに蕨野5百羅漢があるので、ちょっと見に行ってみた。
寛政元年(1789年)、地元上村の居石伝左衛門の夢枕に
弘法大師が立ち、そのお告げにより
16羅漢を建立し祀ったのが始まりだそうです。
2
寛政元年(1789年)、地元上村の居石伝左衛門の夢枕に
弘法大師が立ち、そのお告げにより
16羅漢を建立し祀ったのが始まりだそうです。
ここ以外にも沢山の羅漢がありますが
疲れ切ってたので、ここで引き返しました〜^^:
次は全部、見て回ります★★★
3
ここ以外にも沢山の羅漢がありますが
疲れ切ってたので、ここで引き返しました〜^^:
次は全部、見て回ります★★★
帰りに福吉近辺の菜の花畑を堪能(o^−^o)
7
帰りに福吉近辺の菜の花畑を堪能(o^−^o)
これ、桜だよね?^^
7
これ、桜だよね?^^

感想

ちょっと前に行った多久の鬼ヶ鼻山から見た八幡岳が気になっていた。
ネット調べてみたところ、山頂まで車道が通っており車でも行けるらしく
登山道も県立自然公園からだと直ぐに山頂。
うーん、わざわざ相知まで行ってサクっと登れる山に行くのは悩ましい…と思っていたら
そうだ、蕨野棚田から歩いて行けばいんだ(☆▽☆)
時期的に棚田に菜の花が咲いてるだろうし、棚田を見ながら
のんびり登山にしよ〜♪♪♪

蕨野棚田は何度か写真を撮りに行ってますが大平展望所まで歩いたのは
初めて。
蕨野の棚田は「江戸中後期から昭和20年代にかけ、地元農家によって造成されました。
八幡岳北側斜面に約40ヘクタール(現在の耕地面積は約36ヘクタール)にわたって広がり、全国でも最大規模です。
最高8.5メートルと日本一の高さを誇る石積みもあり、下段の水田への導水を確保する暗渠が約200カ所残っています。」と。
確かに大平展望所から眺める蕨野棚田、規模の大きさがよく分かります!
今は、どちらかというと菜の花以外は何にもない棚田なので
やっぱり水が入ってる時期が良かったかな^^:
田植えシーズンにまた行こう!

大平展望所を過ぎてひたすら車道を歩く。
今回の登山は7割が車道かも…って位に車道歩きでした。笑。
八幡岳県立自然公園に到着して、やっと自然歩道の案内。
若干、荒れた感じはありますが、自然公園内なので道は広いし
案内も多くて歩きやすい。
2回程、車道を通り抜けて、最後はまた車道歩き^^:

山頂手前で分岐があり左が「山頂」右が「展望所」。
まずは山頂に行きますか!と山頂へ。
山頂にはFMラジオ局の親局と、伊万里テレビ中継局の送信所が設けられているほか
消防組合、警察庁、MCA無線システム、電力、電話、県防災行政無線などの業務無線局が多数設置。
なんとなく三群山の山頂を思い浮かべた。笑。

展望所は、きっと眺望がもっと良いに違いないとおやつタイムは展望所で♪
山頂から展望所に行ける道があるのかもしれなが、分からないので
大人しく一旦、分岐まで下りて展望所へ行った。
展望所は流石、展望所だけあって、眺望は此方のが開けています(●^o^●)
山頂よりも広くてベンチもあるので休憩するなら、こちらのが良いかな☆
目の前に天山!
お天気が良かったら、もっと良かったのに〜。

意外と山頂まで片道6キロ近くも歩いて疲れたので女山はパスして
同じ道をテクテクと歩いて戻ったのでした。
次は八幡岳県立自然公園に車を停めて八幡岳と女岳をセットで
楽しみたいと思います(*^^)v

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1144人

コメント

いいところですねー
蕨野棚田は景色がいいところですよね。むかーし・・・・・
写真を撮りに出かけたことを思い出して懐かしかったです。
2015/3/16 13:31
Prodoさん♪
蕨野棚田は広大な感じが良いですね!
私も写真を撮りには何度か訪れた事がありますが山登りで改めて歩いてみると
また違った発見があり良かったです☆
是非、蕨野棚田から八幡岳までのウォーク、行かれてみて下さい(*^^)v
2015/3/17 12:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら