ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 599042
全員に公開
ハイキング
東海

バンドウ山−長峰−一里山−小笹山

2015年03月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
rakugaku その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:51
距離
13.4km
登り
834m
下り
836m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:58
合計
5:52
8:03
72
スタート地点
9:15
9:22
58
バンドウ山
10:20
10:30
55
長峰
11:25
11:32
29
一里山
12:01
12:01
14
12:15
12:49
66
13:55
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R1号線から少し外れた道路沿いの空き地に駐車。
コース状況/
危険箇所等
今回のコースは歩きやすい道でしたが、昨日の雨で小笹山からの下山道は滑りやすく注意が必要。溝干山、眸山、三子山(3峰)も廻る予定でしたが、強風の為に断念。
雨上がりの為、スパッツ装着。
2015年03月08日 07:57撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/8 7:57
雨上がりの為、スパッツ装着。
まずは関宿方面に
2015年03月08日 08:08撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 8:08
まずは関宿方面に
今日の雲は低い
2015年03月08日 08:10撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 8:10
今日の雲は低い
西のバンドウ山の方は晴れてます。
2015年03月08日 08:19撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 8:19
西のバンドウ山の方は晴れてます。
2015年03月08日 08:19撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 8:19
2015年03月08日 08:33撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 8:33
三子山の1,2,3
2015年03月08日 08:33撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 8:33
三子山の1,2,3
1号線に出て
2015年03月08日 08:36撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 8:36
1号線に出て
すぐ右の空き地
2015年03月08日 08:37撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 8:37
すぐ右の空き地
上着を脱いで
2015年03月08日 08:39撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 8:39
上着を脱いで
ここから登ります。
2015年03月08日 08:40撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 8:40
ここから登ります。
最初は
2015年03月08日 08:43撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 8:43
最初は
緩やかな尾根道を
2015年03月08日 08:45撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 8:45
緩やかな尾根道を
登ったり下ったり。
2015年03月08日 08:48撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 8:48
登ったり下ったり。
しばらくすると
2015年03月08日 08:51撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 8:51
しばらくすると
少し急斜面になりますが
2015年03月08日 08:54撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 8:54
少し急斜面になりますが
杉と檜なので
2015年03月08日 08:59撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 8:59
杉と檜なので
歩きやすいです。
しかし、花粉が恐ろしい!
2015年03月08日 09:00撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 9:00
歩きやすいです。
しかし、花粉が恐ろしい!
2015年03月08日 09:06撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 9:06
S氏はいつも山の地形を見ながら歩き
巻道を見付けるとすぐにそっちに。
2015年03月08日 09:09撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 9:09
S氏はいつも山の地形を見ながら歩き
巻道を見付けるとすぐにそっちに。
左端は尾根道の隊長とR嬢。
右端が巻道のS氏。
2015年03月08日 09:10撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 9:10
左端は尾根道の隊長とR嬢。
右端が巻道のS氏。
2015年03月08日 09:17撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 9:17
山頂到着
2015年03月08日 09:17撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
3/8 9:17
山頂到着
バンドウ山
2015年03月08日 09:19撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
3/8 9:19
バンドウ山
たまにはこんな場所もありますが
2015年03月08日 09:26撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 9:26
たまにはこんな場所もありますが
今回のルートは
2015年03月08日 09:26撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 9:26
今回のルートは
判りやすい
2015年03月08日 09:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 9:31
判りやすい
と思っていたら
2015年03月08日 09:32撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 9:32
と思っていたら
この後ミスルートする事に。
2015年03月08日 09:33撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 9:33
この後ミスルートする事に。
鉄塔まで来るとやっと景色が拝めました。
2015年03月08日 09:33撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 9:33
鉄塔まで来るとやっと景色が拝めました。
長峰
2015年03月08日 09:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
3/8 9:33
長峰
景色を楽しんでから出発
2015年03月08日 09:33撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 9:33
景色を楽しんでから出発
下りで足を滑らせるS氏。
しかし、経塚山の時のような転倒では無いのでちょっと安心してパシャリ!
2015年03月08日 09:36撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 9:36
下りで足を滑らせるS氏。
しかし、経塚山の時のような転倒では無いのでちょっと安心してパシャリ!
ついに藪漕ぎかぁ・・・
2015年03月08日 09:38撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 9:38
ついに藪漕ぎかぁ・・・
と思ったら、こっちはミスルートで
2015年03月08日 09:38撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 9:38
と思ったら、こっちはミスルートで
急いで引き返します。
2015年03月08日 09:44撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 9:44
急いで引き返します。
こっちの巡視路を行くのが正解だったらしい。
2015年03月08日 09:44撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 9:44
こっちの巡視路を行くのが正解だったらしい。
ここから長峰に向かいます。
2015年03月08日 09:48撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 9:48
ここから長峰に向かいます。
50mほど下って
2015年03月08日 09:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 9:50
50mほど下って
2015年03月08日 09:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 9:50
少しアップダウンがあり
2015年03月08日 09:53撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 9:53
少しアップダウンがあり
デコボコの葉。
たま〜に見付けるのですが、虫でしょうか?病気でしょうか?
気持ち悪いので触りません。
2015年03月08日 09:54撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 9:54
デコボコの葉。
たま〜に見付けるのですが、虫でしょうか?病気でしょうか?
気持ち悪いので触りません。
2015年03月08日 09:58撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 9:58
巻道を探すS氏。
2015年03月08日 09:59撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 9:59
巻道を探すS氏。
ここから150mほど登り返します。
2015年03月08日 10:05撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 10:05
ここから150mほど登り返します。
久し振りに登るR嬢は少し疲れてきたようで、声も出なくなってきます。
2015年03月08日 10:10撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 10:10
久し振りに登るR嬢は少し疲れてきたようで、声も出なくなってきます。
2015年03月08日 10:11撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 10:11
S氏はハイになってるのか、たまにすごいスピードで登ります。
2015年03月08日 10:13撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 10:13
S氏はハイになってるのか、たまにすごいスピードで登ります。
山頂の標識がいっぱいある長峰に到着。
2015年03月08日 10:21撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
3/8 10:21
山頂の標識がいっぱいある長峰に到着。
2015年03月08日 10:24撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 10:24
ここから一里山までは長〜い稜線続き
2015年03月08日 10:41撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 10:41
ここから一里山までは長〜い稜線続き
巻道を使って早く着くS氏。
2015年03月08日 10:44撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 10:44
巻道を使って早く着くS氏。
2015年03月08日 10:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 10:50
ここも巻道で
2015年03月08日 10:51撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 10:51
ここも巻道で
先に着いて余裕のS氏。
しかし、余裕があるのは今だけです。彼もひどい花粉症。帰りの車中ではグッタリして思考回路は止まっていました。
2015年03月08日 10:52撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 10:52
先に着いて余裕のS氏。
しかし、余裕があるのは今だけです。彼もひどい花粉症。帰りの車中ではグッタリして思考回路は止まっていました。
今回は眺望の良い場所もあります。
2015年03月08日 10:54撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
3/8 10:54
今回は眺望の良い場所もあります。
左に仏ヶ平、右奥が錫杖ヶ岳
2015年03月08日 11:06撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
3/8 11:06
左に仏ヶ平、右奥が錫杖ヶ岳
雲は低いが良い景色です。
2015年03月08日 11:07撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
3/8 11:07
雲は低いが良い景色です。
一里山までが遠い。
2015年03月08日 11:08撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 11:08
一里山までが遠い。
1本だけ木の皮が剥がれてた。
鹿でしょうか?
2015年03月08日 11:12撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 11:12
1本だけ木の皮が剥がれてた。
鹿でしょうか?
2015年03月08日 11:13撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 11:13
2015年03月08日 11:17撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 11:17
やっと一里山到着。
2015年03月08日 11:26撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 11:26
やっと一里山到着。
少し疲れたので栄養補給
2015年03月08日 11:30撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 11:30
少し疲れたので栄養補給
みんな
2015年03月08日 11:39撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
3/8 11:39
みんな
慎重に・・・
2015年03月08日 11:40撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/8 11:40
慎重に・・・
慎重に
2015年03月08日 11:40撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/8 11:40
慎重に
下ります。
2015年03月08日 11:40撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/8 11:40
下ります。
帰りに歩く予定(だったはず)の稜線は
2015年03月08日 11:46撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 11:46
帰りに歩く予定(だったはず)の稜線は
雲の中。
ちょっと残念。
2015年03月08日 11:49撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 11:49
雲の中。
ちょっと残念。
冷たくて強い風
2015年03月08日 11:49撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 11:49
冷たくて強い風
山の風景が変わってきました。
2015年03月08日 11:51撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 11:51
山の風景が変わってきました。
小笹山の名前の由来はこの笹原から?
2015年03月08日 11:55撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 11:55
小笹山の名前の由来はこの笹原から?
2015年03月08日 11:55撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 11:55
この辺りは風がメチャクチャ強いです。
2015年03月08日 11:55撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/8 11:55
この辺りは風がメチャクチャ強いです。
帽子も飛ばされそう。
2015年03月08日 11:55撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/8 11:55
帽子も飛ばされそう。
2015年03月08日 11:55撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 11:55
高畑山は景色が良いらしいけど、景色が良いと言う事はきっと風も強いと言う事で・・・
2015年03月08日 11:57撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/8 11:57
高畑山は景色が良いらしいけど、景色が良いと言う事はきっと風も強いと言う事で・・・
少々不安。
2015年03月08日 11:57撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 11:57
少々不安。
雲も早い。
2015年03月08日 11:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/8 11:58
雲も早い。
2015年03月08日 11:58撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 11:58
2015年03月08日 12:01撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3/8 12:01
2015年03月08日 12:01撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 12:01
小笹山到着
2015年03月08日 12:02撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
3/8 12:02
小笹山到着
ここから坂下峠まで下ります。
2015年03月08日 12:03撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 12:03
ここから坂下峠まで下ります。
振り返って、
那須ヶ原山(右)への分岐点通過
2015年03月08日 12:04撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 12:04
振り返って、
那須ヶ原山(右)への分岐点通過
2015年03月08日 12:05撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 12:05
2015年03月08日 12:05撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 12:05
この下りはよく滑ります。
R嬢がこける。
2015年03月08日 12:06撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 12:06
この下りはよく滑ります。
R嬢がこける。
起き上がろうとして、もう一回こける。
両手を挙げて足は真っ直ぐ綺麗なポーズ、100点!
さすがR嬢。
2015年03月08日 12:07撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
3/8 12:07
起き上がろうとして、もう一回こける。
両手を挙げて足は真っ直ぐ綺麗なポーズ、100点!
さすがR嬢。
2015年03月08日 12:09撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 12:09
坂下峠
眺望も無いけど風邪も無いからここでランチに。
2015年03月08日 12:13撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 12:13
坂下峠
眺望も無いけど風邪も無いからここでランチに。
高畑山方面から下りてきた男性に様子を聞くと、山頂は風が強くて「全然ダメ」との事。
なので、午後から予定していた眸山ルートは中止。
2015年03月08日 12:13撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 12:13
高畑山方面から下りてきた男性に様子を聞くと、山頂は風が強くて「全然ダメ」との事。
なので、午後から予定していた眸山ルートは中止。
下道の林道を通って帰ります。
2015年03月08日 12:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 12:50
下道の林道を通って帰ります。
予報通り昼からは晴れてきました。
2015年03月08日 12:55撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 12:55
予報通り昼からは晴れてきました。
晴れてはいますが
2015年03月08日 12:56撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 12:56
晴れてはいますが
風は強いまま。
2015年03月08日 13:13撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 13:13
風は強いまま。
歩いて来た稜線が見えます。
2015年03月08日 13:13撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 13:13
歩いて来た稜線が見えます。
こんな林道でもS氏は道を探し続けてます。
良さそうな場所を見付け
2015年03月08日 13:27撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 13:27
こんな林道でもS氏は道を探し続けてます。
良さそうな場所を見付け
途中からショートカット
2015年03月08日 13:27撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 13:27
途中からショートカット
無難にここに出ちゃいましたが
2015年03月08日 13:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 13:31
無難にここに出ちゃいましたが
林道終点まで林の間を歩けたのに、ちょっと残念。
2015年03月08日 13:34撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 13:34
林道終点まで林の間を歩けたのに、ちょっと残念。
R1号線に出て
2015年03月08日 13:35撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 13:35
R1号線に出て
車まで戻ります。
2015年03月08日 13:41撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3/8 13:41
車まで戻ります。

感想

ちょっと遅くなりましたが、やっと確定申告が片付いたので記録出来ます。
今回は、バンドウ山から長峰、一里山、小笹山、坂下峠を通って溝干山、眸山、鈴鹿峠を通って三子山(3峰)をグルッと一周する予定でした。しかし、あまりにも風が強く冷たいし、眸山から下りてきた男性には山頂の方は「全然ダメ」って言われてあっけなく隊長の心が折れました。R嬢も随分疲れてる様子なので、これ以上は無理をしないで帰ります。
登り始めから尾根歩きだったこともあり、今回のルートは歩きやすい場所(道)が多かったように思います。
S氏が隊長に「道はあるか?」と聞くと、隊長は「尾根がある」と答える。そう、地図を見ながらルートを考える隊長にとって尾根はすべて「道」なんですね。今までも隊長が設定したいろんなバリルートを歩かせて貰ったが、そこそこ歩けました。枝葉の少ないこの時期では、多少の良し悪しはあっても尾根はだいたい「道」でした。
今回は景色や見晴らしの良い場所も所々あり、危険な箇所も少なく、バリルートにしては歩きやすい良いコースでしたが、風が強いのには参りました。
それに花粉症!どの山も杉と檜の茶色が明るく濃くなってましたが、まだ風に揺られるだけで花粉が煙のように舞うところまではいってないですね。寒かったせいもあるのかな?
しかし、もうすぐピークです。ズルズルしながら5月の連休明けまでしばらくは我慢。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1334人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら