三ッ峠山(三ツ峠登山口〜河口湖)
- GPS
- 04:57
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 741m
- 下り
- 1,120m
コースタイム
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 4:57
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
☆☆三ツ峠山、また来ます! 期待が膨らむ富士山全景・・☆☆
知人の誘いで低山ハイキングを初めて2年。「同じ登るなら富士山がよく見える山」と思い、いつか行きたい山ふたつのうちの一つが「三ツ峠山」。(ちなみにもう一つは「杓子山」ですが・・・)
お天気は初めから曇り時々晴れで怪しかったが、紅葉の季節になれば今以上に登山愛好家で混雑すると思い、意を決して「三ツ峠山」を選択。
ルートはいくつかあったが、楽をして「三ツ峠登山口バス停」から三ツ峠山〜木無山〜霜山〜河口湖へ下りるコースを計画。
10人ほどの人と一緒にバスを降り、林道を少し行くと「三ツ峠登山道」に。ナラやブナの生い茂る登山道をゆっくり登る。山道は整備されていて、いくつもの九十九折の坂道をただひたすらに登るだけ。急こう配や緩斜面が適度に繰り返され、思った以上に楽ではなかった💦。 途中、目印になるものが少なく、あとどのくらいなのか見当が付きづらい。登り始めて80分、「四季楽園 富士見荘」の看板が突然現れた。そこから5分足らずで事前に調べたときに出てきた山荘の景色が目の前に。
「ヨシ、あと少しだ」と気を取り直し、山荘脇の綺麗な木階段を登る。これが意外ときつい💦💦 途中何度か立ち止まりながらようやく頂上へ。
何度も見た「三ツ峠山」の石碑。ついに憧れの三ツ峠山に登頂・・・と思ったが、眺望は完全に「ホワイトアウト」。360度、真っ白だ笑。
家を出る時からある程度予想はしていたが、ここまで真っ白とは・・・。
頂上で休まれていたグループも「富士山が見えないから、さっさと下りよう・・」なんて。 確かに、余韻に浸るものが見つからない。 🍙と水分を口に入れて下山準備。
河口湖駅までの下りは、いくつかの山を通過する「長丁場」だ。距離にして約9km。こちらもひたすら下るだけ。山頂をスタートしてから70分ほどで、急に送電線の鉄塔が現れる。この鉄塔の下から見る富士山は真正面で全景が見れる・・・はず。
雲がなく澄んだ青空であれば、相当綺麗な富士山が見れると思う。残念ながら今回はお預けとなったが、想像だけが掻き立てられ、次回を楽しみにしたい。
「三ツ峠山、また来るからな!」
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する